こんにちは〜
いつもありがとうございます



なかなかタイムリーに記事が書けなくて

何しとんねん
と一人ツッコんでみる!笑

卵巣がん5回目再発の抗がん剤治療
休薬に入って早1ヶ月が過ぎたのに
ほぼほぼ病院にいる感じ
って

前記事では温かいコメント
LINEでのエールありがとうございました♥
たくさんの応援を胸に挑んだ
19日の耳鼻科での処置
当日になって、処置の方法が変わったと

当初は
鼻の中の浮腫んでる部分を少し切開して
膿の通り道をつくる
か
ら
鼻の壁に穴を開けて
生理食塩水を入れ膿を洗い流すという
??( ̄▽ ̄;)
上顎洞穿刺洗浄療法と言うらしい
ジョウガクドウセンシ センジョウリョウホウ…むつかしい…
若い先生「麻酔は1回ですか?」
上位の先生「俺は2回やる。念の為!」
(そうそう!2回ですよねーε-(´∀`*)ホッ)
麻酔を含ませた、細長く切ったガーゼを
鼻の奥にグイグイ押し込む
フガァ…痛い!
そのまま10分待ってガーゼを抜く
そして2度目はもっと奥に押し込んで
10分待ってガーゼを抜く
「はい!じゃあ行きますよー!」
グリグリグリッ (×﹏×)?
ガリガリガリッ(×﹏×)?
「あの〜〜もしかして骨に穴あけてる?」
「そうですよ〜」
「かたいわね!ペンチとって!」
「叩きますね!」
ドンドンドン!
・・・・・・(・∀・i)タラー・・・・・・
「女の私じゃダメだわ!
男の先生に代わりますね!」
「うぅぅー怖い怖い怖い
」

「力抜いてね〜」
グリグリッ!グリグリッ!
・・・プーーーン 穴があいた瞬間
( •́ฅ•̀ )クッサーイ!
このあとあけた穴に生理食塩水を流し込み
膿を洗う処置・・・とにかく臭い匂いが
部屋中に充満





研修医くんや研修の看護師さん達
ゴメンね〜

この後、抗生剤の点滴では
疲れきって爆睡でした 

全て終わってから
お二人の病友さんとおしゃべり

短い時間だったけど楽しかった〜

ありがとう♥
20日火曜日
口腔外科と耳鼻科と抗生剤点滴
この日、耳鼻科の診察室に入ると
看護師さん達が拍手で迎えてくれました

「Makoさん、目がひらいてるー

良かったですねー
」

「よく頑張りましたね〜」
う、嬉しい(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡
21日水曜日
抗生剤点滴のみ
大好きな病友さんと
スタバのサクラづくし

満足〜

22日木曜日
耳鼻科と抗生剤点滴
これで通いでの抗生剤点滴は終わり
今後は飲み薬の抗生剤となります

和牛ステーキ丼

美味しかった〜

2月の最終日
28日は口腔外科で抜歯 

3月1日が耳鼻科
これが終わればひと段落かな

よく食べて 













よく寝て









いっぱい自分を甘やかしちゃお





鼻の骨に穴を開けてる時
痛くはなかったけど
身体にありえない程の力が入ったの

怖くてね





大好きなみんなの顔やエール
応援コメを思い出しながら
乗り切れました

ありがとう♥
これからもみんな一緒に
頑張りましょうねー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶