
8年前、卵巣がんを告知されてからまずやったこと。
ネットで卵巣がんの情報を集めること。
そして卵巣がんの方のブログを読むこと。と言っても当時はブログ自体が少なくて、しかも亡くなられて終わっているものが多く、ブログを見ることが怖くなったりして…
自分もブログをやりたいと思いながら出来なかったのは、自分のネガティブな部分を言葉にすることに抵抗があったから…
実際に開設して、プロフィールを埋めてみてわかったこと。
文字におこして、客観的に読んでみて、始めて「あぁ〜わたしってこんな人なんだ」って


なんだか気持ちが楽になったみたい

病気になったことは不運だけど、決して不幸なんかじゃない



病気になったから、感じられる幸せがある



病気になったから、たくさんの素敵な人達と出逢うことが出来た



だからこそこれからは、泣きたい自分も苦しい自分も、素直に認めて文章にしたいと思う

ブログを始めるきっかけをくれた、あさりさん。この場を借りて、ありがとう

今きっと、副作用真っ最中で辛いと思うけど、応援してます

今、辛い人達も、乗り越えられますように

必ず想いは届くと信じて願います



読んで頂いてありがとうございました
