全く宿題をしなかった息子の夏休み。 | ⭐︎歳の差きょうだい⭐︎全員反抗期⭐︎

⭐︎歳の差きょうだい⭐︎全員反抗期⭐︎

幼・小・高・高…
一番上と一番下の年齢差13歳‼︎

長女は商業高校。
長男は進学校。
思春期2人の反抗期が落ち着いてきたかと思ったら、
小6娘が反抗期突入。

4人の子供と過ごす子育て奮闘日記…‼︎

✳︎訪問ありがとうございます✳︎

長女 高校生
長男 高校生
次女 小学生
三女     年中 

歳の差きょうだいの色々と
その他諸々の備忘録。

皆様からの「いいね」と
温かいコメントに感謝です‼︎

チューリップ初めましての方チューリップ

✳︎自己紹介✳︎


*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:


1学期の成績で、

見事オール5を取った高1息子。





夏休みに入り暫くは夏期補講が続き

普通に授業が続いていたそうな。








本格的に休みに入ったのは8月に入ってから。

家族旅行に行ったり、手術したり…

予定が入っていたのは確かですが

まぁ宿題せず。








見かけることもない、

机の上に課題が乗ってもいない。






たまーに、軽く様子を伺う。

ねぇ、宿題、大丈夫?


や、分からん。

でもみんなヤバいらしい笑


お母さん、家庭科手伝って?


内容を聞くと、

家庭での改善策をパワポにまとめ発表。

パワポ作成は私でも出来そうな為

協力することに。






こういう息子とのやりとりは

これまで暗黒反抗期では全く無かったので

返答があるだけ、マシ。

頼まれることがあるとは、更に意外。







そして始業式3日前…

ようやく息子が宿題に取り掛かる姿を見かけw

取り掛かり遅っせーな笑と。






結局、そんな終盤で焦っても

終わる量じゃないのよ。





始業式は、ほぼ寝ずに行った息子。

更にはその日、課題テストがあり

それはもう、聞くまでもなく

ズタボロだったそうな。







結局、宿題は間に合ったのかを聞くと

間に合わなかったやつは

持っていかなかった。





やっぱ、間に合わなかったか。





だけど、始業式の時の集会で、先生たちから

今日ちゃんと学校に来たことを褒められたと。



集会で、先生は

今日、学校来たくなかった人、手挙げて〜

ほとんどの生徒が手を挙げ、

周りの先生たちも手を挙げていたんだと笑


そうよな、来たくなかったよな、今日。

この学校は始業式早いもんな。


今日、欠席者も多いだろ?

もちろん体調が悪い子もいる。

宿題が終わらず、休んでいる子もいるだろう。

この中にも宿題終わってない人もいるだろう。


それでも、ここにいるみんなは学校に来た。

逃げずに来ただけで、俺は勝ちと思う。

みんなよく、来たな。


ここに来て、顔見せてくれて、ありがとう。




この言葉をきっかけに、息子は正直に

家に忘れました。

宿題終わってません

先生に伝えたそう。




いいよいいよ、明日持ってきてね〜。




息子、その日は寝ずに行ってたので

帰宅して仮眠をとり、必死に宿題を終わらせ

早速、出されたその日の課題をこなし

翌日に登校しました。





先生たちの見事な作戦?なのか

生徒たちはみんな安心したでしょう。

このことをきっかけに、来年どうなのか。

仕上げて行くのか行かないのか。

先生たちの気持ちを、学んでほしい。





まだまだ暑いし、体育祭の練習も始まるし、

睡眠不足だけは本当に良いことないので

自分の体調管理もちゃんとやってほしいです。
















*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*


【過去のアメトピ掲載記事】



たくさんの方に訪問していただき

いいね、コメントを

本当にありがとうございましたおねがい


*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*