相続手続き一件落着~ 相続に強い税理士とは? | 八ヶ岳ゆるふわ日記

八ヶ岳ゆるふわ日記

八ヶ岳南麓大泉と東京を行ったり来たりの毎日。日々のよしなしごとを綴ります。

 税理士の小野寺センセイから、「相続税の申告が終わった」との連絡をいただいた。父の死去から数ええて203日目のことである。

 さっそく事務所を訪れ、

 「先生、ブログに載せるから写真撮らせて下さい」と告げると、小野寺センセイは思いのほか喜び、

 「あ~、じゃあちょっと着替えてきます」とオロオロする。

 「いや、その小汚い、いえTシャツの方がセンセイの誠実なご性格がにじみでてますよ。そのままそれで行きましょう!」と素人モデルを口説くような口から出まかせで丸め込み、日常の赤裸々な姿で撮影したのが下の写真である(事務所の様子やセンセイの人となりの記事は → ここ )。

 

(いかにも篤実な小野寺センセイの雄姿 税理士というより便利屋のおっちゃんのようでもある

 手にしているのが記念品(証拠品?)として私にプレゼントしてくれる相続税申告書の写し)

 

 「で、先生の報酬は?」と質すと、

 「いや~、最近ネットで出てるんですよ、相場。そんなこともあって随分値崩れしました」とそっと提示した額は、確かに当初聞いた概算よりだいぶ安い。

 

 私は大した相続財産もなかったが、それでも自分で相続税申告をやらないで良かったとつくづく思う。

 毎年やる確定申告ならいざ知らず、一生にせいぜい2回か3回の相続税申告は次回までノウハウを覚えておくことなんて不可能だからである。

 しかも申告後2年位はあ~でもない、こ~でもないと税務署がつつきまわしてくる。税理士に依頼すればそんな税務署の一次対応もすべて請け負ってくれるのである。

 余程暇で(まあ世の中に私より暇な方はそうはいますまい)、かつこの手のことが好きな凝り性の方以外はカネで解決するのがよい。報酬も値崩れしてるようだし。

 

 「今回は言い値で払いますけど、次回(老母)、その次(私)もセンセイにお願いしますから、『ファミリー割引』みたいなのお願いしますよ。私のは遺言にも書いとくから」

 「わかりました」と、センセイはどこまでも律儀である。

 

 聞けば「小野寺誠税理士事務所」をこの杉並区本天沼の地に開いたのが18年前、奥様の実家の隣が売りに出たのがきっかけだったそうだ(確か昔はぼろっちい骨董屋だった)。開設当初は駅からも離れた住宅街でこれからどうなるのかと将来を危ぶんだこともあったという。

 ところがこの界隈は高齢化先進地の杉並区の中でも名にしおう高齢化地域、お年寄りが次から次に亡くなって相続税申告手続きはまさに「入れ食い状態」らしい(注:センセイはこんなゲスな表現はしていません)。
 「100件で平均50万として年収5000万円、ボロいな~。販売原価とかないから丸々利益でしょ」
 「そんなに数ありませんよ」
 「50件で100万として5000万、いずれこの事務所も実家の土地と合わせて『小野寺ビル』になるんですね。一階はコンビニ入れてさ」
 「だから、そんなに数出ませんって!」
 
 篤実な小野寺センセイをおちょくるのはたいがいにして、「いい税理士の見分け方」を伺った。
・ 税吏OBがいちがいに悪いとはいえないが、国税(法人税、所得税)を担当していたOBだと相続の基
 礎知識さえ怪しい人がいる。
・ HPを充実させたり、営業に熱心な先生が悪いとも言えない。相続実務は知識と経験がものを言う。
 歯医者と同じで数をこなせばおのずと経験値が上がるのだ。
・ まずは客(=被相続人)自身が自分である程度勉強すること。
・ その上で多くの事務所は「初回相談無料」としているので、そこで質問をぶつけてみるのがよい
 「母屋と離れがこういう風につながっていて、この場合小規模宅地の特例はどうなる?」
 「路線価はこうだが、そこから幅3mの私道でこういう場所に台形の土地がある。評価額は?」
 とか。経験があるかないか、勉強しているかどうかはおのずと分かるはず。
 
 ふ~ん。私は大して興味がないのでいいかげんに聞いていた。
 いい税理士など見分けがつかなくてよい。私はこれから先も小野寺センセイに頼むだけ。
 
 中央線高円寺~荻窪以北、西武新宿線鷺宮~上井草以南にお住まいの方(つまり荻窪署管内という感じ)は「小野寺誠税理士事務所」お勧めです。
 なお、「『ゆるふわ』で見た」で5%割引になるかもしれません。ぜひお試しを。
 
(ほら、相続税耳をそろえて即日払ってやったよ 何か文句あっか?)