AI keiko
私たちは遥か遠い未来を
夢みてたはず・・
TRUE LOVE
AI keiko
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
皆さん こんにちは♡
蒸し暑い毎日ですが
いかがお過ごしでしょう
前回は医療現場での初体験を
お話しましたが
今回はプライベートの初体験で
まつ毛のエクステをしましたよ
今頃!? ですよね~🤣
私、ピアスも開けてなくて
イヤリングですし
今どき珍しく 黒髪のままだし
時代遅れにも程がある(笑)
古風 ということに
しといてちょ ←昭和
10~12mmの長さをランダムに
片目70本のまつエクです
ご参考にどうぞ♪
🍀 医療コラム 🍀
*耳は最期まで聞こえている
*人は何のために生きるのか
60代男性患者 Aさん。
身体全体の筋肉が
徐々に動かなくなり
やがて呼吸筋も衰え
息をすることも難しくなる
重い病気の患者様のお話です
生まれながらの疾患もあり
お身体は大変厳しい状態でしたが
認知機能には
問題ありませんでした
それは つまり・・
意識のあるまま
植物状態になっていくことを
意味します。。
Aさんと私は 気が合い
「俺の看取りは頼む」と
本気で言われていました
そして去年
とうとう
その日を迎えてしまいました
ご家族さまの到着を待たず
心停止しそうになるAさん・・
その時 ふと
Aさんが話していたことを
思い出した私は
一か八か
呼びかけてみました
社長!
人は最期まで耳は聞こえている
と言われますが
本当にその通りだと思いました
「Aさん!」と呼びかけても
反応しなかったのに
命をかけて築いた
会社の話を思い出し
「社長!」と呼んでみると
鼓動で応えてくれたのです
その後 ご家族様も揃い
みんなから見守られながら
Aさんは静かに旅立ちました
*
*
・
Aさんの人生は
常に病と隣り合わせでした
何のために生まれ
なぜ生かされているのだろう
生きている意味を
模索する日々だったそうです
生きる意味は
正直 私も分からないです
そう答える私に
Aさんが話してくれました
その言葉は いま
私の生きる意味の一つに
なっています
【 Aさんの言葉 】
自分という存在は
未来への架け橋だと思う。
特別な成功はしなくても
未来に繋がる何かは
残せるはず。
それは、子孫でも仕事でも
言葉でもいいし
存在そのもの
なのかも知れない。
自分が残す何かを
残された人や 後世が
受け取ってくれたら
それだけで自分の人生は
充分意味を持つんじゃないかな。
*
*
・
Aさんの言葉が
もし誰かの胸に届いたなら
Aさんの人生に
また意味が増えるのだと思います
Aさんがよく聴いていた曲で
動画を作りました
お聴き頂けると嬉しいです
サンサーラ
サンサーラ・・・生まれ変わり
AI keiko
この花柄ワンピは
妹からのお下がりです
妹から服をもらう姉 (笑)
今回も最後までお読み頂き
ありがとうございました♥