こんにちは♡
不具合つづきで
動画が貼れなくて
やっと載せれたけれど
ちゃんと見れるのかしら · ·
よく分からないので
動画の保存もかねて
YouTubeにアップしましたよ
「動画を再生できません」の下に
YouTubeで見ると表示されたら
押してみて下さいね
初めての試みなので
テスト的に同じものを
2パターン貼らせて下さい
動画が全滅かも知れないので
しつこく写真まで載せて
すみません(笑)
7月7日、晴れ
会いたくて 会いたくて
星に願った
天が大きく一周しても
ずっと
会えなくても 会えなくても
想い続けた
雲が星を隠した夜にも
ずっと
思い出して 思い出して
ただそれだけで
明日もあなたを想う
勇気になる
7月7日、晴れた夜空
数を増やす星
今夜 叶えたい願いは
たったひとつ
あいたくて ·····
前回の動画も
YouTubeにアップしました
上手くリンクしますように( ̄人 ̄;)
外来がお休みの
日曜の病院
二人きりで行われた
汗したたる営みとは⸝⸝⸝⸝⸝⸝♡
ヨガと似ていますが
リハビリ用に
開発された運動なので
多くの医療施設が
運動療法に取り入れています
ですが 入院中の回復期に
いくらリハビリを頑張っても
退院後 何もしないと
元の生活に戻れなかったり
中には寝たきりになる方も
いらっしゃいます
また間違ったリハビリにより
逆効果になることも
少なくありません
私は循環器科にいますので
心疾患の患者さまが
数多くおられます
せっかく命をかけて
大手術を乗り越えたのに
生活の質が下がるなんて
私も非常に悔しいので
入院中から患者様の
生活期に介入しようと
専門のトレーナーと
お一人お一人の症状や
生活環境を確認しながら
ご自宅でも続けていける
メニューを作製しました ✎..📋
私がやりたいと言ったことを
バックアップしてくれる職場に
心から感謝しています
この感謝の気持ちは
患者様の明日の健康に
繋いでいきますね。:.゚ஐ⋆*
ピラティスの様子を
覗き見していた男性スタッフ
捕まえました(笑)
流星
何度ひき裂かれても
まだ君の中
閉じ込められた
いくつもの迷いは
僕の中で 燃やし尽くせる
だから もう怖がらずに
預けてほしい
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
循環器科は
とくに急変が多く
緊張は絶えません
先日のこと
元気にリハビリを終了して
立ち上がろうとした瞬間に
フラッと倒れそうになった
患者さまがおられました
咄嗟に支えたのですが
次の瞬間、私一人では
支えきれない痙攣が起きました
すぐに他のスタッフと対応し
夕方には無事 ご帰宅されました
このような時
患者様に対応している間は
そこに集中しているのですが
振り返って考えると いつも
命を引き受ける責任の重さで
怖さを覚えるのです
次の動画は閲覧注意です⚠️
死戦期呼吸
心停止直後に起こり
一見 呼吸しているようですが
肺に酸素を取り込めてないので
ただちに心肺蘇生が必要です
本物の死戦期呼吸の動画は
数多くないので載せておきます
心肺蘇生の継続と
AEDの電気ショックで
循環が回復された
6分40秒の映像です
消防署や赤十字では
一般の救命講習がありますので
皆さまも一度受講されてみては
いかがでしょう
有資格者の方は
急性期ケア専門士を
目指すのも良いかも知れません