三
都
物
語
母の日
施設にいる母に
電話をしました。
母 : 花は育てたから 団子がいいわ。
それと着物に 風通しお願いできる?
そうだ、せっかくだから着て見せてよ。
母の日は 仕事だったので
後日 会いに行きました。
会う と言っても
コロナ対策で
母は 2階から
私は 1階ロビーから
手を振るだけで
近づくことは出来ません。
🚃🚃🚃🚃🚋💭
ドアに書かれている文字
引きこまれないよう
ご注意ください
あまりの美しい空に
惹きこまれてしまった (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)。:.゚
去年 父が亡くなってから
母の体調は さらに安定せず
食べれる日と 食べれない日が
極端なので
日持ちのする和菓子を選んで
母の着物を着て 行きました。
母の着物は
私には少し大きいです。
でも その母は
いま 私より小さくなっています。
身を削りながら 育ててくれた · ·
そんな気がしてなりません。
しばらく美容室に行けてないから
ショートヘアが セミロングに *ˊᵕˋ*
大規模接種センターのご案内です。
自衛隊の皆さまには 今回もご協力頂き
深く感謝申し上げます。
自衛隊 自衛官
この言葉を耳にするたび
ある二人の自衛官と
そのご家族様に想いを馳せ
自分の生き方を 考え直します。
国民も
仲間も
守るために失う
「13秒後のベイルアウト」
ベイルアウト = 緊急脱出
12分弱のお話です。
どうか 一番 最後まで
ご覧頂けますように · · ·
ブロ友様の中にも
自衛隊関係者の方が
数名いらっしゃいますが
こちらは 先月
ご子息が入隊された方のブログです。
長男様の凛々しい お姿を
頼もしく思う反面
心配も沢山あると思います。
東日本大震災でも
自衛隊の皆さまは
強い使命感と責任感を
私たちに示してくれました。
そして ある医師も · ·
診療中 津波に流され
帰らぬ人となった医師の
奥様の言葉
患者さまを 抱きかかえたまま
流されたのなら
医師として 当然のことです。
守るために失う · ·
崇高な精神を持つ
自衛隊の皆さまと同じく
私たち医療者も
全身全霊で務めなければ
と 改めて感じています。
接種を終えた方々は
安堵の笑顔で 帰られます。
すぐに免疫はつかないから
2回目の接種をして 2週間たつまで
安心してはダメですよ、
100%ではないから
その後も感染対策して下さいね *ˊᵕˋ*
と 見送りながら
皆さんの この笑顔を見るために
ここまで 頑張ってきたんだわ · ·
と 胸いっぱいになります。
接種される時は
私たちの静かな感動を
一緒に感じて頂けたら 幸せです。
*
まだ予約が取れていない方も
近いうちに取れますから
焦らずに お待ち下さいね。
それと
皆さん ワクチン接種に来る時間
早すぎです 🙌
2時間前に来られる方も

密を避けるため
時間通りにお越し下さいね 🙏
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
政治家や医師会の
残念なニュースが目立つなか
河野大臣は
私たちが発する現場の声を
直接 拾いにきてくれます。
私の場合は
HPのメールで送りますが
そちらでも 汲み上げて下さり
共に戦っていることを
実感できます。
皆さんも
自粛生活のご協力
ありがとうございます。
もう 出口の見えない
トンネルではありませんから
もうしばらく 頑張りましょう。
お出かけすれば 比較的 容易に
感動に出会うかも知れませんが
いま 身近に在るものの中に
心揺さぶられるもの
見つけていきたいですね。
Doing ではなく Being を
意識して欲しいと思います。
*
ワクチン確保は満点です ✨
さらに今後の
変異ウイルス用
追加接種にも 備えています ✨
年末の コロナ収束を
本気で目指していますよ!
みんなで力を合わせて
乗り越えましょう ✨
(♡ ˆ﹀ˆ*)人(*ˆ﹀ˆ ♡)
ハッシュタグ繋がり
ありがとうございます。
コメントが夜遅くになって
ごめんなさいね 😅
最近は コメントを入れると
ハッシュタグ 発起人の方ですか !?
と 驚かれることも *ˊᵕˋ*
私 を越え
国境 を越え
Ameblo を越え
伝えたいことが
ちゃんと伝わっていく
まさに理想の形です。
ご協力頂いている皆さま
本当にありがとうございます。
# ワクチン前に献血に行こう
# ワクチン接種は半袖で行こう
# ワクチン後も感染対策しよう
前回のブログより
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
ありがとぅ、お母さん
私が諦めかけた時
いつも励ましてくれた お母さん。
ここで頑張らなきゃ
人生 頑張るとこないよ?
あなたなら 必ず出来るから。
そう言われて
あと1歩、もう ひと踏ん張り
と 前へ進むことが 出来ました。
今は
そんなに頑張らなくてもいいのに · ·
と 言ってくれるけど
わたしは 今日も頑張ってるよ
お母さん。