こんにちは 🤗
いかが お過ごしでしょう。


前回は熱中症のお話をしました。



当院は循環器メインなので

「胸が苦しい」「息がしにくい」

と訴える患者さんが

もともと多いクリニックです。

急変もあります。




そのため スタッフは
待合室の患者さんへの
お声がけは もちろん、


患者さんの様子
顔色も しっかり見ています。


緊急度・重症度の高い患者さんは
顔色が悪いです ゲホゲホ



なぜ 顔色が悪くなるの はてなマーク

今回は「ショック」のお話です。





⭐️ ショックの分類






🌀 心原性ショック

心臓機能の障害によって
心臓のポンプ機能低下が原因。

・急性心筋梗塞
・弁膜症
・不整脈
・心筋症






🌀 心外閉塞・拘束性ショック

心臓以外の臓器障害により
心臓のポンプ機能低下が原因。

・心タンポナーデ
・収縮性心膜炎
・肺塞栓
・緊張性気胸






🌀 循環血液量減少性ショック

・大量出血

・脱水 外傷 熱傷などにより
   全身の血液量 体液量の減少





🌀 血液分布異常性ショック

・敗血症

・アナフィラキシーショック
    ( アレルギー )

・感染症 骨髄損傷からの
   自律神経機能の低下により
   血管が拡張することで
   血管内容量が足りなくなる
   






⭐️ ショックの兆候


① 顔面蒼白

・血液を中枢に集めるため
   皮膚の血液を集める

・交感神経の興奮によって
   血管収縮、頻脈、冷汗


② 虚脱 ( 意識障害 )

・血液を中枢に集めるため
    脳への血液が減る


③ 冷汗

・交感神経の興奮によって
    起こる兆候


④ 呼吸不全

・代謝性アシドーシス
   改善のための兆候



⑤ 脈拍触知不能

・血液を中枢に集めるため
   手足の血液を集める



⭐️ その他

◉ 敗血症に伴う
 「血液分布異常性ショック」

・皮膚は温かく 顔面は紅潮


◉ アナフィラキシーショック

・湿疹などの皮膚症状






病院に見えますが · · · 

JAXAです。



21日  夜中2時半

国際宇宙ステーション補給機
「こうのとり9号機」が
打ち上げられました。

国際宇宙ステーションの
クルー達の食料など
たくさんの物資を運びます。

2009年に初号機が打ち上げられ
今回の9号機の打ち上げで
「こうのとりシリーズ」終了です。


LIVE配信 ご覧になった方
いらっしゃるかしら?

宇宙ファンとしては
華やかに見送ってあげたかったのに

コロナの影響で見学中止 えーん


Stay Homeで応援です 🚀 🛰

宇宙ファンのみんなと

種子島のほうを向いて

リモートで 乾杯 シャンパンロゼワイン







🌸 Open Arms 🌸





くっついたり

離れたり 


もう 戻らないことも 。。



それでも 

一度でも 出会えたのは

ご縁があったからだよ ❀.*・゚ 






 昔 むかし

母が言ってくれた言葉です











新コロ騒動

それに伴う問題


まだまだ 続きますが ...。









みんなが いてくれると


大丈夫だと思えるの。



今日も


ありがとう。

















今日も 元気に帰ってきてね。


行ってらっしゃい  *˙︶˙*)ノ"