こんにちは 🤗 
                 
皆さま いかがお過ごしでしょう。

日々 増えていくコロナ患者さん、、
心配ですよね。

国立病院に勤める お友達看護師が
コロナ患者様を担当しています。

動揺することなく 彼女らしく
冷静に丁寧にケアしていますよおねがい

私たちは 出来る限りの
予防をしていきましょうね (❁´ ︶ `❁)*✲゚*

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

今回は「酸化」のお話しです。

酸化はがんにも影響しますよね。
身体の中で最も酸化しやすい
「脳」のお話も ウインク


後半は リブログからです。

看護学校で 次期ナースを育成しながら
ご自身も闘病中の ひなこ様より。

「お医者さんへの、患者の想い」

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


⭐️ 酸化





⭐️「脳」特に酸化しやすい びっくり

人間の脳は 体重のわずか2%ですが
その酸素消費量は 全身の20%です。

それだけ活性酸素が蓄積しやすい部位
ということになりますね キョロキョロ

     下矢印 加えて

脳の大部分を構成する脂肪は
非常に 酸化しやすい物質なのです。

     下矢印 さらに

酸化ダメージを受けた神経細胞は
アミロイドβ を分泌します。



⭐️ 認知症の原因  

【 脳のゴミ  アミロイドβ 】

2012年 世界中の研究機関が
協力して行った ダイアン研究。

この研究によって
認知症の 大きな原因の1つが
アミロイドβ という異常たんぱく質
であることが特定されました。

     下矢印 驚くべきことに 

アミロイドβは 早い人で
認知症を発症する25年以上前
から蓄積されていたのです。

     下矢印 つまり注意

・人や物の名前が出てこなくなった
・物忘れや うっかりミスが増えた
・同じことを何度も言ったり聞いたりする

このような認知症の初期段階と
思われていたものは

実は 初期ではなくハッ

20年以上の歳月をかけて進行し
ついに表面化した 後期の段階
という可能性があるのです ガーン


📌 アミロイドβ の溜まりやすさ

・抗酸化力の高い食事をしているか
・質の良い睡眠をとっているか
・毎日 適度な運動をしているか

おおむね40代以降の生活習慣の違いが
認知症の進行スピードに影響します。


私たちの体には 
活性酸素を除去する酵素があり
酸化から細胞を守ってくれています。
SODと言われる抗酸化酵素です。


しかし40代を超えると 
SODは急激に減少し 私たちの身体は 
一気に酸化が進みます。

こうして 様々な病気のリスクが
急上昇してしまうのです。

認知症研究の第一人者 ブレデセン博士
によれば、人は誰でも40代を超えたら
認知症予防に取り組むべきだそうですニコニコ










🌸 お医者さんへの、患者の想い 🌸

皆さんの主治医は 
ちゃんと向き合って話しますか?


🍀 当院長の場合 🍀

診察室で 患者さんに
しっかり向き合うのは当然のことで
最後は必ず 
「他に質問ありませんか?」
と尋ねています。

院内外で 色々なお勉強会に出席しますが
いつも積極的に質問していますね。

患者様の名前は出さないものの
その症例から 具体的な患者様を
想定していることが分かります。

診察室以外の時間でも
患者様のことを考えるドクターですよ。

患者さんに そういう裏側を
話すことはないけれど 😅

皆さんの主治医も
診察室では5分かも知れませんが 
診察以外の時間で
考えてくれてるのかも知れませんね。


皆さんが いいドクターと
巡り会えますように おねがい



🍷 告白 ( 竹内まりや ) 📞











忙しくなったら
「 盛り上がってきました ╰(*´︶`*)╯」

ピンチになったら
「 面白いことが起きました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 」


何事も愉快だと思えたらいいね。

穏やかな一日を (❁´ ︶ `❁)*✲゚* see you