コラーゲンと聞くと 美容効果を
思い浮かべる方が多いと思いますが

今回は、

健康とコラーゲンのお話です。



コラーゲン

アミノ酸が多数結合したタンパク質の一種。

他のタンパク質とは異なり
細胞の外側で 繊維や膜 などの
構造体を造ります。

弾力性に富み、しなやかな性質で
細胞を繋ぎ合わせり、
細胞を正しい位置に配列させます。



星 皮膚とコラーゲン


コラーゲンの劣化でシワやタルミが ニヤニヤ



星 毛髪とコラーゲン

抜け毛・薄毛・白髪の原因の一部は
毛根部のコラーゲン不足と言われてます。



星 骨とコラーゲン

【骨の構成】

・カルシウムとリン 右矢印70%
・コラーゲン 右矢印20%
・水分 右矢印10%

ちなみに体積では、
半分がコラーゲンだよ ウインク


【骨質】

・骨の硬さ 右矢印 カルシウム
・骨しなやかさ 弾力性 右矢印 コラーゲン

     下矢印 つまり

カルシウムが多く 硬い骨でも、
コラーゲンが少ないと 弾力性がなく
骨折しやすくなりますよ~ガーンアセアセ



星 血管とコラーゲン

【血管の弾力性】

コラーゲンが減少 劣化は、
血管の弾力性を低下させ
動脈硬化の原因にもなります。


【血管の傷の修復】

コラーゲンの減少 劣化により、
血管の傷の修復が十分でなくなると
コレステロールが沈着しやすくなり
動脈硬化が進行します。



星 筋肉とコラーゲン

筋肉は、筋繊維という 
細い筋肉の束で構成されています。

この繊維の間にも 
コラーゲンが存在しています。

また、筋肉を包む膜 (筋膜) も
コラーゲンで できています。


からだが硬い場合、関節の動きよりも 
筋肉の柔軟性に問題があることが多く、

筋肉の柔軟性には
コラーゲンの状態が大きく影響します。

     下矢印

筋肉中のコラーゲンが劣化したり
筋肉が冷えて コラーゲンも冷えると
筋肉中のコラーゲンは 硬くなります。

体温を上げ 筋肉の温度を高めると
コラーゲンはゲル化し柔らかくなります



星 関節とコラーゲン

関節部は 弾力性の高い軟骨によって
保護されています。

【軟骨の主な成分】

・グルコサミン
・コンドロイチン
・ヒアルロン酸

コラーゲンは それらの成分を
保持する役割を担っています。

     下矢印 つまり

コラーゲンの減少 劣化で
軟骨の摩耗が早くなります えーんガーン



星 コラーゲン減少 劣化の原因

① 加齢

25歳前後をピークに減少し、
60代では20代に比べ
50%も減ると言われています。


② 冷え・血行不良
③ 睡眠不足

新陳代謝が悪くなり
コラーゲンの生成が低下します。


④ 糖化

血中の糖分が多いと 
その余分な糖分が
タンパク質にくっついて
タンパク質が劣化します。

コラーゲンは
タンパク質の一種なので
糖分が多いと
糖化により劣化して硬くなります。

コラーゲンどうしは
網目状の架橋構造を作って
丈夫な構造となっていますが
糖化により
悪玉の架橋ができることで
コラーゲンは さらに硬くなります。


⑤ 活性酸素

活性酸素は、
体内に侵入した細菌やウィルスから
身体を守るため、白血球が作り出す
殺菌作用のある物質です。

しかし
活性酸素が増えすぎると
コラーゲンを傷つけて
糖分が 
くっつきやすい状態を作ります。


【活性酸素が増えすぎる理由】

・過労
・ストレス
・生活習慣の乱れ
・慢性炎症



🍀 他科の受診をすべきだった症例 🍀
当院は循環器


【 患者Aさん】

少し前に 足をくじいたそうです。

とくに腫れも変色もなく、
痛みも それほどではなかったため
病院には行かなかったらしい
のですが、、

「そのあと 日常生活の中で 
   また 同じところを くじいて痛い」

と言って来院されました。


カルテを見ると 数年前に
ギックリ腰を治療した患者さんでした。

でもね、ギックリ腰は
その患者さんにとって慢性的なもので

その時の治療は

電気治療やマッサージで
血流を良くして 早く治すこと、

矯正で身体の歪みをとって
腰に負担がかかりにくい体制作り。

日常ではコルセット。




その時と同じ感覚で
来院されたようです。


でもね、

捻挫した時の基本は固定です。

軽度のうちに固定しなかったことで
この患者さんのように悪化させ
治療に時間がかかるケースは
よくあります。

この患者さんは
すぐに 整形外科に行くべきでした。



【患者Bさん】

リハビリで来院されたのですが、

「背中に何かあるんだけど」

と仰います。

見ると 確かに腫瘤がありました。
そこそこ大きいし キョロキョロ
   


「腫瘤(しゅりゅう)」とは
「できもの」のことです。

「腫瘤」を検査した結果、
 「腫瘍(しゅよう)」に
   なることもあります。
  
  また、腫瘍には
「良性腫瘍」と「悪性腫瘍」
  があります。

「良性」は「良いモノ」ではなく
「悪性ではない」という意味です。


リハビリ後
形成外科に行かれました。

結果、脂肪腫。 ε-(´∀`;)ホッキラキラ

来月 手術するそうです。


  
「悪性かも」という不安で検査に行けず
  背中を押してもらいに来たんだって照れ

  気持ち 分かりますけどね~

  やっぱり 早く行くべきでしたよね 😘



✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨










ピグ、似てるかな ( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )

毎日 呟いてま~す ♡*゜