引越期間中のデリバリーご飯 in BGC | Le 2 Janvier

Le 2 Janvier

the number, I consist of...

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

引越期間中でちょいと急がしめな先週~今週、

今週末でいったんすべての家具、荷物が整う予定です口笛

 

 

キッチン周りも全然揃っていないため

まともに料理もできないので

デリバリーに便りがち照れ

 

 

マニラのフードやグロサリーのデリバリーでは

香港と同じく、フードパンダが一般的です口笛

使い慣れているのでラクチン飛び出すハート

 

 

とある日のデリバリーごはんニヤニヤ

 

マニラご飯に明るくないので

レビューを頼りになんとなくオーダーしたお店、

Oishi The HOUSEさん。

 

 

スパム結び頼んでみました。

ご飯がパサパサ系w

 

そのほかに、写真にないけど

たこ焼きもかってみました、悪くなく★

 

マニラに来てすごく思うし、

実際ローカルの方にも聞きましたが、

こちらでは日本のたこ焼きが、事のほか人気フードの一つのようで

いたるところでたこ焼きストールを見かける気がしますニヤニヤ

香港ではあまり見かけなかったので

ちょっと新鮮ニコニコ

 

子供もみんな好きだし確かに美味しいのですが、

最近のたこ焼きは揚げまくりなので

カロリー注意ですね絶望

 

パールミルクティは

引越関連で出入りされるコントラクターさん達への

差し入れ用口笛

 

 

みなさん、当たり前のように裸足で家に入り、

汗振り乱しながら作業して、

汚れた手で我が家のトイレ使いまくりで

頑張ってくれていますwww笑い泣き滝汗絶望

シンでも香港でも似たようなものだったので

慣れたものです笑い泣き

 

せめてトイレだけはゲスト用トイレを汚されないように、

必死でメイドさん用のトイレへお通しします笑い泣き

 

 

てか、ここまでくると作業員さんたちの行動は、

こっちがワールドスタンダードで、

作業中にちゃんと綺麗な靴下履いて、

お手洗い利用もちゃんと声をかけ下さり、

使用中、後も綺麗に利用してくれて、

帰るときまで跡を濁さず去っていく、

こんな作業マナーが当たり前な日本は

いい意味で、やっぱり特殊だと思わざるを得ず笑い泣き

 

 

別日にフィリピンのブラロのデリバリーデレデレ

 

 
これ、ジューシーなビーフがふんだんに
入って、お肉とお野菜のお出汁がよく出ている
美味しいスープご飯でしたピンクハート
 
フィッシュソースやチリで
好みに味変も★
 
 
ご飯がスクエアにペーパーに包まれてきて
可愛いアイディアですねピンクハート
 
パサパサ系ローカル白米ですが、
スープご飯にするにはこういうパサパサご飯が
よく合いますちゅー
 
 
BGCは、マカティと比べても
フードパンダで沢山のお店が
出てくるのでセレクション多くて楽しいです照れ
色々冒険してみようびっくりマーク

 

-------------------

 

 

 

スパムむすぎメーカー!