造形遊び(^^♪ | 楽ん家

楽ん家

楽ん家(らくんち)の住人の日常を綴ったり絵に関して等書いていこうと思います。
内容としてはマダムが書いてます。僕Joshは写真提供がメインです|ω・)チラッ

公民館レッスンです

 

DSC_9399.JPG

 

自然物を使用して「〇〇の花」を作ろう

そこから想像の翼を羽ばたかせていこうビックリマーク

しかし、はてなマークの時間です

造形遊びなので正解はないおねがい

自由に素材と遊んでもらいましょう

楽先生がちょいちょいアドバイスしながら進めて行くと

取りあえず気になる物を手に取りました照れ

 

DSC_9400.JPG

 

人気だったのがこちら下差し

 

DSC_9412.JPG

 

楽先生が収穫した玉ねぎの根ですニヤリ

木の根っこ隠しに使用していますね

 

DSC_9414.JPG        DSC_9447.JPG

 

鳥の巣のイメージかなぁ

 

DSC_9449.JPG        DSC_9451.JPG

 

ふわふわして思い通りにならないのも良いですよ

 

DSC_9437.JPG        DSC_9431.JPG

 

細かい作業は机の上でして

 

DSC_9439.JPG        DSC_9443.JPG

 

DSC_9401.JPG        DSC_9419.JPG

 

くっつけたい作業は座り込んでグルーガンに頼ります

初めての経験者多数ですが、直ぐに慣れちゃう若い人達アップ

 

 

DSC_9403.JPG        DSC_9408.JPG

 

DSC_9402.JPG        DSC_9425.JPG

 

完成したら机に並べて鑑賞です

作品は公民館にしばらく置かれます

色々な方の目に触れてもらいましょう目

 

DSC_9453.JPG

 

DSC_9452.JPG

 

ご参加有難うございます(o*。_。)o

 

次回は水彩画です

夏休みに提出できる作品のお手伝いをしますね照れ

 

       


楽アートスクールはコチラ↓