たくましく津山の冬を生き残りました
3年目のエケベリア、今年もしっかり生きて行ってください
が、下部は乾燥してカサカサです
取り払っていいのかなぁとか考えながら様子見ます
その他の冬越し多肉さんを太陽の下へ引っ越して
久しぶりに水やりして
少しずつ庭に戻ってもらいます
ごっちゃごっちゃ多肉さんは整理が必要
最初の多肉リース
3年後の今は色々変化して強い種が好き勝手に生きています
新しい何かへ活け替え時のようです
生き残った多肉さんが今年は多いので
ちょっと嬉しい
ガーデニング教室通って数年
今年は1度も参加しないまま、休講状態
そろそろ卒業して自力で何とかする時なのかも知れません