物つくりの現場にいる事が楽しい
教わる時間がたくさんあった今週です
老後の楽しみであります
スワッグを岡山で習った後は、津山でお茶箱の体験レッスン
旧洋学資料館・・・・現ポート&アートデザイン ツヤマ にて
「Teabox&Fabric」https://www.port-tsuyama.com/blank-7
お人形やタッセルを横目で見
選び抜かれた布地に驚き
クラフト用のアイロンや工具を手に取り
タッカーを使ったり金づちを打ち付けたり
普段使用しない道具を巧みに操る講師の先生の作業に見とれました
細かい作業が苦手ですがアドバイスをいただきながら2時間弱
茶箱が完成しました
汗をふきふきの作業でした
難しい所はしてくださっているにもかかわらず
あらら~の事態もありながらの体験レッスンでした
さて、何をいれようかなぁと考え中
その他の体験や展示は6月2日までだそうです