西本願寺直営宿泊所「聞法会館」泊~墓参りへ! | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!

 

 

昨夜は約35年振りに友人のライブを見に行き、そのまま京都で宿泊したのでした。

宿泊したのは西本願寺の北に隣接し、西本願寺直営の宿坊、「聞法会館(もんぼうかいかん)」の和室に宿泊しました。

こういった、ちょっと違った雰囲気の宿も好きでしてw、普通のビジネスをキャンセルしてまでこちらに変更した次第!

 

宿泊した状況はいずれ詳しくお伝えしますが、朝食付きで泊まりましたので、朝はバイキングです。

ただ残念だったのは、品数もそうですが、行った時間が遅いのもあって、大皿に盛られたおかずがほぼ空のものもあったりしたことと、定番となるパンや麺類、牛乳がなかったことですね。

美味しかったですが・・・

 

そして今日は京都に住んでいる娘と合流し、墓参りです。

駐車場は「タイムズ」で検索して出てきた、京都のこの高級ホテルの駐車場です。

高級ホテルですが30分220円とここ蹴上エリアでは格安なのですよ。

 

そして定番、ねじりまんぽ!

 

そして山上のお墓へ。

 

帰りはしっかり古きよきものを拝見して・・・

琵琶湖疏水の流れる場所には多くの文化財級スポットが点在します。

 

そして奥様方のお墓参りも。

 

最後は娘を自宅まで送り届け、京都東ICから高速に。

 

高速代はケチるため、瀬田西ICまでの340円だけで後は貧乏街道でございます。

 

帰宅後はPOPSさんへ行って、未払いだった作業を支払い・・・

 

少し走っていたらこんなものを見つけてしまいました。

なんてことはないのですがw

 

 

さて、また一週が終わりました。

定年退職まであと9週になってしまいました。

時が過ぎるの、ここんとこ、本当に早いような気がします。。。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!