生野~神子畑へ! 《2つの鋳鉄橋とレトロな橋たち編》 【兵庫県朝来市】 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!

 

 

2022年5月21日(土)の記録です。

 

生野の町を後にして、再び北上します。

すると国道沿いにひときわ目を引く真っ黒な橋が・・・

ハイッ! これ、羽渕鋳鉄橋と申しまして美しい2連アーチの鋳鉄橋で、県の指定文化財だそうですよ~

 

このあたりには明治18年頃、5つの橋が架けられたそうですが、こちらの橋は洪水で一度流されており、オリジナル物件ではないようです。

 

橋の下には階段で簡単に下りられますので、わたくしでもこんな画像を撮ることができるのですw

 

 

では移動します。

国道312号から左折し、国道429号に入りますとすぐにアーチ橋がございます。

まぁこの錆び錆び感が堪らないのでございます。

 

そして橋の上から左手下方を見ますと・・・

播但線の鉄橋、上が丸くなったトラス橋ですな。

こちらも錆び錆び感が・・・w

 

走行しておりますと、流木などの異物を止めるための堰堤でしたかね? こういうのが出て参ります。

 

そしてこの橋、平野橋と言いますが、両端だけがいい感じw

 

その少し先には神子畑鋳鉄橋がございます。

こちらも明治18年に完成した鉱石運搬用道路の橋で、当時の4万円をかけて完成したそうです。

 

こちら、歩いて渡ることができますね~

 

この橋ですが1977年に国の重要文化財に指定されましたが、老朽化のため1982年、1年かけて修繕されたそうです。

単アーチで前述の羽渕鋳鉄橋ほどの迫力はありませんが、美しいアーチ橋です。

 

そして神子畑集落へ入る橋の1つ、中村上橋です。

これも錆び具合で記事にした次第で・・・

 

 

では次回、神子畑選鉱所とその周辺をお伝えします。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!