大多和林道【その1】 ~岐阜県飛騨市神岡町 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!

 

 

11月23日の記録です。

長棟大津山林道を中途半端に終えた後、やってきたのがこちら、大多和林道です。

大多和林道が正式名称なのか通称なのか、はたまた跡津川林道なのか、どれが正しいのか分かりませんが、ここでは「大多和林道」とさせていただきます。

 

岐阜県側入口は飛騨市神岡町土(ど)。

この林道、かつて2007年(平成19年)までは富山の有料林道、有峰林道とを結ぶ、岐阜県側の最短距離となる玄関口でした。

しかし通る車があまりに少なく、また他のゲートが整備されたため、同年をもって料金所が廃止。

代わりにゲートが設置され、岐阜県側とは遮断されてしまったという歴史を持ちます。

それは岐阜県側の中腹にある集落が無人になったことも大いに影響してるのでしょうか? 知らんけど・・・w

ということで、今では通り抜けできない旨の表示がございます。

 

では入っていきましょう~

最初は舗装林道で快適です、私にとっては・・・w

結構切り立った道ですな。

 

走行していると、すぐに「跡津川」の集落に到達です。

こちらは廃村ではなく、現役の集落でございます。

 

それを越えますと、すぐに発電所に到達します。

随分見ごたえのある導水管ですよ~これは!!

 

発電所の先で、「立入禁止」などと言った文字が現れ始めます。

しかしまだ舗装路が続きますね~

 

やがてこんな建物が現れました。

神社ですね。

 

「津島神社」「常磐神社」

「ときわ」ってふつうは「常盤」って書きますが、京都では唯一小学校名だけが「常磐野」というところがございますが・・・

 

こちらが佐古集落跡ですね~

この集落は家屋のあるところまで行く道がなく、徒歩ということになります。

それは帰路、お伝えしようと思います。

これが林道から見える、数少ない建物の画像ですね~

こちらは歩いてなんぼのところのようです。

じっくり帰りに回ってみましょう~~

 

佐古集落を越えますと、ゲートが現れます。

そしてダートが始まるんですが・・・

ここは左側が少しだけ甘いんですがね~

こちらをどうするかは別にして・・・w

何とか進んでみましょう~~w

 

 

つづく・・・

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!