↑ ↑ ↑
どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!
8月の隠岐の島旅、当日はダイジェストで綴っていましたが、本日より備忘録として詳細を綴ってまいります。
興味のない方は面白くないと思いますので、スルーしてくださいねw
では8月22日、仕事を終わって仕事場近くの某店舗駐車場で奥様と待ち合わせです。
かなり混んでいたようで、少し遅れて奥様がソリオバンディットで登場です。
私は仕事着のまま 運転を代わって、久御山淀から高速に流入し、いつものように休憩なしで米子ICまで一気に移動してしまいました。
イオン日吉津で買い物と給油を済ませ、ホテル直行です。
画像のプロパティからホテルエリアワン境港アリーナには22:05頃に到着しているようですね。
造りが丸い構造の建物ですので、廊下はこんな感じ。
この扉が曲者で、手を離せば大きな音を立てて、ガッシャ~~ンと閉まってしまいます。
この日はシングルを2部屋予約したのですが、案内されたのはツインが2部屋。
1つはセミダブルサイズでもう1つはシングルサイズ。
これなら1部屋でも良かったのですが・・・w
かなり広いお部屋でございます!
気になったのはこれ。
机の部分なんですが、血がついておりました・・・
------------------------------------------------------------------------
朝起きますと土砂降りの雨!
窓からの景色はいつも走っているR431の表情です。
良く見るとこれまたいつも立ち寄っている竹内(たけのうち)工業団地内のスーパープラント5が見えておりますね~
こんな身近なところのホテルにまさか泊まるとは思いませんでした。
次回は七類港からのフェリー移動編に続きます。
↑ ↑ ↑
どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!