バス退院! | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

世間では不吉な13日に金曜日!
でも我が家にはいい知らせが・・・
 
いろんなところから情報をいただいてましたが、本日バス引き取り完了しました。
GW中に故障して、GW明けに部品発注していただいて、そして昨日治療完了!
今回も3週間の入院を覚悟してたんですが、スピード退院でした。
カーピットさん、ありがとうございました(喜)
 
ここ数日、滋賀県甲賀地方は大雨が続き、地元のJR草津線は一昨日からずっと徐行運転でダイヤが大乱れ! 
実は昨日、50分も遅れたため、会社に遅刻してしまいました(汗)
 
そして昨日は瀬田川大橋から見ていると、琵琶湖があと20cmほどであふれるところまできていました。
本日は道も乾いてますが、琵琶湖から唯一流れ出す瀬田川の洗堰ではフル放水!
下流の宇治川でももう少しで河川敷が水に漬かりそうな勢いです。
 
*増水の宇治川
2d9bd3e7.jpg
 
 
 
 
そしてカーピットさんでは久しぶりにけんごろうさん夫妻と談笑して、帰路につきましたが。
 
 
*日産車体で3枚折戸のシビリアン発見
8c86a6f5.jpg
 
 
 
これどうやって開くかご存知?
昔ローザの3枚扉に乗ってたことあるんですが、左の2枚が通常の自動折戸で、一番右の1枚は鍵をはずして手動で外側に引くか、内側に押し込んで開けるようになります。
扉が広いといろんな意味で便利でしたね~
 
 
そして無事帰宅!
 
*自宅車庫で片付けが終わりました
1b5138e2.jpg
 
 
 
 
午後から黄砂がひどくなってきた本日、ようやく我が家のGW、完結です!!
 
 
ホームページはこちらです