リエッセには2つのソーラーシステムを付けています。
1つは24V用で、サブバッテリーの補助のようなものです。
もう1つは12V用で、こちらも12Vの製品専用のサブバッテリーなんですが、こちらの充電システムは完全にソーラー充電のみ。
だから一般のソーラーシステムに近いものとなっています。
そしてこれらのシステムなんですが、使わない時も充電しっぱなしです。
いくらコントローラーが制御するといっても、24V用のバッテリーは昼間29V台に、12V用のものは14V台にまで上がっています。
それが原因かどうかはわかりませんが、バッテリーの寿命が短くなっているような・・・
そこで使わないときはソーラー発電を遮断するため、ブレーカーを設置してみました。
*こちらが24V用
会社でいらなくなった10Aのものをいただきました
*こちらは12V用
20Aのものを近所のホームセンターで購入
配線はいずれも3.5sqのものを使用
これでしばらく様子見しましょう!