涼しい朝(私には)でした。
外気温12度台で、霧がかかっていましたね~
早速朝からキノコ狩りへ出かけます。
まずは昨日の夕方こんな状態だったこやつは・・・
一夜明けるともうこんな状態になっておりました。
結論から申し上げますと、今回GETできたこのタマゴタケはこれただ1本だけ!
他にはいろんな美味しそうなキノコも出ておりましたが、決定的に種類を確定できたのはタマゴタケとテングタケだけでした。
そのテングタケは・・・
このキノコ、明らかに毒キノコですので、いくら種類が確定できてもこれは採れませんわね~
美味しそうなんですがね~~w
ほかにもよくわからないキノコがいっぱいできておりました。
そしてこれなんかはシメジにしか見えないのですが・・・
よく似たのでこんなのもありますからますます怪しいのですw
ということでキノコ狩りは90分ほどで終了!
帰ってからは先日の台風で飛ばされた玄関のネームプレートの修理です。
それを強力木工ボンドで貼り付けまして・・・
そして今日は仕事が早く終わったので早めに帰宅です。
さてR256へ入りまして、いつものカビ臭いトンネルを通らずになぜか旧道へ入り、峠に向かいます。
すぐ先にあるゲートも開いておりますよ~~
峠の頂上にやってきました。
まぁ行ってみましょう~~
しばらく行くと・・・