いつものように仕事を終えてひるがのへ! | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!



 
 

↑    ↑    
こちらのどれかをクリックしてくださいね~~ !(^^)!


いつものように仕事を終えて帰宅。
そして出発!
ひるがのベース経由でそのまま明日から長野県へ行こうと思っておりました。
しかし長野県は軽井沢地方、明日もあさっても雨でございます。
本日の滋賀出発も雨!
流石、雨男でございますわな(笑)
仕方なく予定をいきなり変更して明日はベースでまったりと・・・
ならば買い物に行かないと・・・
近所で夜10時までやってる便利なフレンドマート日野店へ。
774e8977.jpg

こちらで12日の朝までOKです。

そして湖東三山SICから高速に入ります。
37102e2c.jpg


途中、一宮付近は22:20頃、大荒れの天候でございました。
50b9a50e.jpg


天候の悪いのはそんなにも続かず、美濃あたりから小降りになり、白鳥までやってくると全く降ってもいませんでした。

そして23:33、ひるがの高原SAに到着です。
470e9804.jpg

SA内はキャンカーだらけですな。
「混雑」と表示されていましたが、車中泊の車が多すぎです。

そして私はここで時間つぶし!
あと27分で深夜割引適用です。
666c01a6.jpg

こんなことなんかをして時間をつぶしまして・・・

30分弱くらい、たつのはすぐですな。
やがて電波時計で0時を確認して!
853f9204.jpg


いざ流出!
4d1f5036.jpg

高速代が2750円で済みましたよ~~
そしてこの記事は1時間ほど巻き戻して投稿してますよ~~(笑)

そしてベース到着!
72962679.jpg


約1ヶ月ぶりですな。
今回リエッセをLEDヘッドライトに交換して初めての走行でしたが、明るかったですね~
特にハイビームの足元は異常に明るくて、今までのハロゲンにはもう戻れないと・・・


さて明日はひるがの高原でゆっくり過ごすことにしましたよ~
あさっては長野に行くかそのままここへとどまるか? 

今回はあの「あさま山荘」に行く予定なんですが・・・(笑)



 
 

↑    ↑    
こちらのどれかをクリックしてくださいね~~ !(^^)!