↑
良かったらクリックしてくださいね~
岐阜県北部は間もなく根雪の季節を迎えます。
ということで、この土日は最後に残した乗用車を滋賀に持ち帰るために出陣しました。
昨日は五目しゃぶしゃぶでまたまた太ってしまったと思いますが、おいしくいただいてしまいました。
昨日はいいお天気でしたが、本日は朝から大雨です。
外を見るとやはりもう冬の様相!
そして外には兄弟車が・・・(笑)
そんな本日、午前中は片付けだけで、特に何もせず寝たり起きたりとボ~~ッと過ごしておりました。
そして13時に帰宅です。
コルト2台で帰宅ですよ~
順調に走り始めたのですが・・・
家の鍵閉めるの忘れた!!
よく思い出しましたよ~
場所はまだひるがの高原の中心部、車で5分ほどのところで助かりました。
そして再び逆戻り・・・
何だかんだで15分ほど遅れて再出発です。
道中は郡上八幡の画像ですが、よく降っていましたね~
そして池田町? の大津谷公園で休憩して・・・
滋賀県日野のESSOで2台とも給油、そしてベース用の灯油も40L給油して帰宅です。
帰りは滋賀に基地を構えるかめまるさんところに年貢を納めに行って本日終了です。
その年貢は年越しにでも使っていただければいいなか・・・ と。
さて本日でひるがのの冬支度がすべて完了しました。
到着時、室温が0℃台だったため怖れをなして、この時期にもかかわらず凍結防止剤を流し込んでおきました!
次回はいつ行けるか分かりませんが、近くまではバスに乗っていくことでしょう~
間もなく長い冬を迎えますが、おっさんはまだまだ元気です(笑)