冷蔵庫物色! | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!


 
 

今朝は一面真っ白かと思いましたが、おかげさまで雨ですみました。
昼過ぎまで雨の予報なので、高山市街へ買い物と冷蔵庫を物色することにしました。
まずは高山市街で一番大きいのではないかと思われる、アピタ高山店へ。
d673db86.jpg


次にケーズデンキへ。
80c1b8fa.jpg

去年の時点では冷蔵庫なんて小さいのがあったらいいや! って感じで、130Lクラスの小さなものを購入していました。
しかしいざベース生活が始まると、月10日は滞在している感じで、手狭になってきたんですね~
そこで物色です。
6bb4e739.jpg

来春以降になりますが、最低倍の260Lクラス、できれば350Lクラスが欲しいですね~


さてベースに戻り、昼寝をしている間に雨が止みました。
苑内散歩です。
苑内の紅葉もまもなく終わりですね~
では最後の紅葉風景を・・・
f848661b.jpg


ワラビもこんな風に色づくんですね~
f28feaf1.jpg


c59c0975.jpg


d2a0c63e.jpg


a133aa39.jpg


290ea31e.jpg


d1d32fa8.jpg


0bcdfba8.jpg




今日の締めはこちら!
0632396a.jpg

いつもの道の駅桜の里荘川の桜香の湯です。

今日は違う画像も・・・
2f989656.jpg

こちら、1回700円ですが、JAF割引で600円で入っています。
回数券だと1回583円だそうで、そちらにしようかな? と考えています。

明日は午後、滋賀へ帰宅です。
帰りたくないですな・・



 
 

にほんブログ村に参加しています!!
良かったらクリックしてくださいね~