屋根の塗り替え~初日 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

今日は夜勤。
朝から地区の草刈りがあって、そのあと少しだけ屋根の塗り替え作業を行いました!
 
コンクリート用ボンドが家にあったので、先日発見した割れた瓦を修復。
685ec60f.jpg
 
 
 
 
その後、この色褪せたトタン部分のみ、本日は作業します。
本当は・・・
ゴミを取って、ブラシをかけて・・・ なんですが、邪魔くさいんで(笑)ほうきで掃いてすぐに塗装です
c145e3ac.jpg
 
 
 
 
塗り終えたのがこれ。
この作業は1ヶ所1回10分程度で終わります。
これを2ヶ所、それぞれ2度塗りで30分ちょい。
これだけでも少しはきれいになりましたね~~
3ec50a36.jpg
 
 
 
 
そして・・・
大屋根からバスの屋根を(笑)
あまりこんな画像を撮ったことのある人はいないでしょう(笑)
最初はこうやって望むことは怖くてできなかったんですが、何度も上っていると何ともなくなります。
ただし油断はいけませんが。。。
5a181fce.jpg
 
 
 
 
バスの屋根に付いてるのと同じアンテナが自宅にもついています。
DXアンテナのプラスチック製、14素子の家庭用なんですが、これならキャンカーの屋根につけても見栄えが悪くありませんね~
家庭用なんで、少々電波が弱い地域でも卓上ブースターをプラスすれば、大抵は視聴できます。
9d6f3516.jpg
 
 
 
 
 
最後は屋上で休憩です。
昔はここで一服するタバコが最高でした。
そのタバコもやめて早3年半!
00ef677b.jpg
 
 
 
 
しかしいまだに吸いたいと思うときがありますね~
これはたぶん一生続くんでしょう~~(笑)