本日は夜勤から夜勤の谷間。
つまり午後は暇ってこと(笑)
明日からひるがの高原に向かうので、管理会社への手土産として、全国的に有名になったクラブハリエのバームクーヘンを買いに行きました。
行く度に何か持っていくわけではありませんが、こちらの管理地は管理体制が素晴らしく、そのお礼も込めて2回に1度くらいは何かちょっとした物を持参するようにしています。
そんな午後の暑い中、サードカーで出動です。
そして近江八幡の八幡堀に到着です。
この日は何かの撮影中だったらしく、マイクロバスが数台に、乗用車も平日というのに満車状態でした。
ここでこんなのは初めてです!
そしてクラブハリエの駐車場も1台分だけ空いており、そこに駐車です。
こちらのバームクーヘンが全国的に有名なんですが、確かにおいしい一品ですね。
購入後はさっさと帰宅です。
帰りにこんなポンチョを!
パッと見、幼稚園バスのように見えましたが、営業ナンバー+行き先灯があるってことで、よく見るとコミュニティバスでした。
隣りの湖南市なんですが、1600万もするポンチョを選択するってお金持ちの自治体なんでしょうかね~(笑)
さて自宅近くではこんなものを見てしまいました。
これは暑いはずですよね~~
そして最後に・・・
今朝方、多賀町の県道で、おばあさんがクマに襲われたそうです。
「鈴鹿の山に熊はいない」と言うのが定説ですが、近年になって伊吹山方面から国道21号を越えて、霊仙山あたりまで南下している、という話は時々出ていました。
しかし多賀の南部まで下りているとは・・・
場所は樋田といって、犬上ダムの下流、萱原集落の少し北。
バイクでよく通るところなんですね~
ニュース全文はこれ ↓
27日午前4時30分頃、滋賀県多賀町樋田の県道で、近くの無職女性(88)がクマに襲われ、顔などに重傷を負った。
県警彦根署の発表では、女性が自宅近くの地蔵にお参りしていたところ、後ろから襲われたという。女性の夫が、顔から血を流して倒れている女性を見つけ、119番した。現場は山あいの集落。同署は地元の猟友会と巡回するなどし、住民に注意を呼びかけている。
県警彦根署の発表では、女性が自宅近くの地蔵にお参りしていたところ、後ろから襲われたという。女性の夫が、顔から血を流して倒れている女性を見つけ、119番した。現場は山あいの集落。同署は地元の猟友会と巡回するなどし、住民に注意を呼びかけている。
朝夕は特に、気を付けないと・・・



