配線引き直し作業 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

本日は夜勤1日目!
従って朝普通に起きるため、昼間は自由に時間が取れるんですね~
でも24時間起きることになりますんで、後半はすごく眠いんです(笑)
おまけに今日のように、昼のうちに作業して、クタクタになってから仕事ですからね~(笑)
 
作業の前に、先日のオイル交換に伴う点検と、再塗装を近所のPで行いました。
 
 
*パッキンのところからオイルに滲みを発見! 増し締めしてもう一度様子を見ます
 フィルターのところはまったく大丈夫!
 その後はリヤを塗装して・・・
13a07418.jpg
 
 
 
 
*帰宅後配線の引き直し作業です
 車内から車外へのいい穴を見つけたので、そこを通しての引き直し作業です
 作業は2時間ほどで完了! 潜る作業は疲れますねぇ~~
602c8128.jpg
 
 
 
 
*最後に12V用ソーラーチャージャーを見ると・・・
 赤と緑が交互に点滅しているのを発見!
 何かと思えば均等充電??
 どうやら各セルを均等化する作業中だったようです
ee5123ab.jpg
 
 
 
 
夏休みまでまだまだ続きます・・・