P泊2日目 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

P泊2日目、朝は4時起き!
でも何もやる気が起こらない・・・
 
港で釣りでも、と思っていたら大型船が入港。
場所を変えました。
 
そこでは・・・
22cmくらいのイシモチ?か、ニベか? がHITして、後はヒイラギのみ。
早々に切り上げて、道の駅シーサイド高浜へ。
こちらには7時頃到着しましたが、ちょっとしたキャンカーショーですね~(笑)
 
その後は舞鶴北部の漁村へ。
自分の頭の中に、40年近く前の記憶が鮮明に残っている風景がありました。
これまでその場所がどこか分からなかったのですが、何と! 本日特定に至りました!!
 
そして・・・ ツーリングマップルを見ると・・・
「秘境気分に浸れる」
こりゃ~もう行くしかないわ~~(笑)
 
ということで、2日でバスとバイクで約500km
 
 
*棚田百選 (日引の棚田=福井県高浜町)
87b3ca0e.jpg
 
 
 
 
*赤レンガ倉庫群 (京都府舞鶴市)
0d19353b.jpg
 
 
 
 
*五老山スカイタワー (舞鶴市)
60a48cf5.jpg
 
 
 
 
*子供の頃の記憶にぴったりの、瀬崎の海岸 (舞鶴市)
 峠を降りると道路の右に海が広がり、大きな石の浜だった場所。
 若狭湾周辺ではこれまでその条件にあてはまるところがなかったが・・・474b965a.jpg
 
 
 
 
*秘境気分に浸れる林道の空山展望台にて
 天気が良くなくて残念でした~
740c070a.jpg
 
 
 
 
*道の駅帰還!
3d3cce05.jpg
 
 
 
完全復活! か?