↑ ↑ ↑
こちらのどれかをクリックしてくださいね~~ !(^^)!
昨日の続きです。
昨日はコスモス畑という、私には似つかわない画像をご紹介しました(笑)
その後は中川煉瓦製造所跡という、レンガ造りの廃墟に行って参りました。
場所はこちら。
近所に行くとこの煙突が目印になりますね~
建物はこのように草にすっぽりと覆われてしまっております。
ところどころ草のないところからレンガ造りの建物だということが窺えます。
反対側には「赤煉瓦の郷」という老人ホームがあります。
その敷地内から見せていただきました。
なかなか趣のある建物でございます。
残念ながら中を見学することはできません。
どなた様もお諦めくださいますようお願い申し上げます(笑)
帰りには別の場所でこんな建物を発見!
この2枚の画像、何の建物か分かりませんが、目に留まったので・・・
この後自宅に戻りバスのオイル交換を行ったのですが・・・
どう見てもコースターよりはやはり大きいですな。
4月にレッカーで牽引されたとき、私のリエッセを見て「コースターくらい大きいのかと思ったけど(それより小さいね~)・・・」と言っていたレッカー会社の人の言葉を思い出しました(笑)
明日からまた仕事ですが、今月初めはノーベル賞週間です。
仕事柄この期間は遅くまで拘束されることになりまして・・・
2日~9日までの発表のある日は、ひょっとしたら12日も、受賞者発表まで帰宅することができません。
日本人が受賞してくれたら嬉しいのですが、そうなるとその後も残業に・・・(笑)
辛い一週間です!





