九州出張2日目 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

九州出張2日目です。
 
昨夜は遅かったため、今朝は遅めの10時台後半電車で熊本へ。
e74a0a86.jpg

 
 
仕事の内容は書きませんが、終えてこいつで関西方面へ帰宅です。
91d747b6.jpg

 
 
JR九州と西日本が運行する、新大阪~南九州直通の新幹線は、普通車でも2列×2シートで、すごくゆったりとしてる座席です。
まるで足置きのないグリーン車に乗っている感覚ですよ~
8e224f4d.jpg

 
 
それがJR東海ののぞみ博多行きなら2列+3列の5列シート、かなり狭く、値段が同じなのは理解できません・・・
JRさん、同一地域でのこれは改善というか、不公平感は絶対なくさないとダメですね~
同じ新大阪~博多間でこれだけ異なった車両が同一運賃なのは合点が行かないでしょう(笑)
60bdbe7b.jpg

 
 
そして帰りはなぜか切符が3枚。
これも理解できないのですが、これでは自動改札を通ることが出来ないですね~
c65dbf12.jpg

 
 
 
ところで熊本で話題の「くまモン」というキャラクター
滋賀の彦にゃん以上に有名なようですが、私は知りません(笑)
他にも買ったのですが、これが家用のお土産です。
5abf795d.jpg

 
 
明日は久々にバスを動かそうと思いましたが、私が留守中にサブBTが空に・・・
誰がどうしたかはわかりませんが、インバーターがつきっぱなしで・・・
復活してくれることを望んで現在充電中です。
BT死亡時は10万出費なんで、夏の計画が怪しくなるかも・・・