自賠責保険の更新~島旅の本購入! | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!



 
 

↑    ↑    
こちらのどれかをクリックしてくださいね~~ !(^^)!


昨日のPC背景画像ですが「御母衣湖渇水期の湖底からの岩瀬橋」画像でした。
このあたりから撮影していると思われます。
ダム湖の中に本流とは別の川と道路が現れるという、貴重な写真でございます。

さて今月来月と、いろいろな臨時出費が重なります。
来月3日で切れるアドレスV125Sの自賠責保険、本日更新に行って参りました。

その前にここでDQNを1台!
35a5e070.jpg

見事な停め方でございます。
帰りにこの運転手の顔を見ましたが、長髪白髪頭のじじぃ様でございました。
こうなったら免許を返上してほしいですな。

さて手続きはJA甲賀で。
f78b55a6.jpg

こちら、以前に伺ったとき、「営業は15時まで」と言われましたのを覚えておりました。
銀行と全く同じなんですね~
今回もこれまで時間が合わずに機会を逃したりしてたんですが、ようやく今日完了です。

しかし時間はかかりましたな~
おおよそ30分ほどかかってこいつをいただきました。
6c5434b2.jpg

約¥17,000の臨時出費で痛い!

明後日には新しいバイクのキャリア等、またまた臨時の2諭吉ほどの出費が待っております。



さて今年の夏休みもキャンカーでなく、乗用車で行こうということになりました。
今回は島旅なんですが、わたくし実は離島が大好きなんでございます。
先日ブログ仲間の山神様篠島遠征記事(後編はこちら)を書かれまして、私も大いに発奮し、新たな書庫「離島へ行こう!」を立ち上げました。
北は礼文島から南は天草諸島までですが、これから過去に訪れたところを徐々にUPして行こうと思います。

で、今年は長崎県の五島列島遠征です。
そこでこんな本を取り寄せました。
91042e17.jpg


五島列島だけのガイドブックで、大変内容は充実しております。
362f1cc1.jpg


こちらの2冊も別に購入しましたが・・・
2e5fb7a0.jpg

こちらはどちらかというと、島を巡っての紀行本のような感じですね~
どちらも参考になります。
今回はリゾートホテル宿泊あり、無人島の廃校跡を利用した施設での自炊泊ありとなかなか変化に富んだものになりそうです。
あとは台風、時化が来ないことを祈るのみですね。
台風が来ると、全ての日程をキャンセルしないといけないかもしれませんのでこれはこれで大変なんですyo。


では、そろそろ昼寝いたします(笑)



 
 

↑    ↑    
こちらのどれかをクリックしてくださいね~~ !(^^)!