清々しい晴天のひるがの高原で! | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!



 
 

良かったらクリックしてくださいね~

昨夜はこれで鉄板焼肉でした。
6c2635c6.jpg

残念ながら食べきれずに、今夜も焼き肉になりましたが・・・

今朝はこの時期としてはかなり冷え込んだ朝でした。
13度台まで下がっていたようです。
おかげさまで私にとっては最適で、しっかり熟睡させていただきましたよ~
久しぶりに「よく寝た~」って思える朝でした。

そして今朝は8時前から始動です。
e5ea8ba1.jpg

このところ、昼間雨が降ったり、夕方以降に雨の予報の日が多かったため、ずっと放ったらかしになっていたブロック積み作業!
本日は清々しい晴天で、明日朝まではいい天気のようです。
久しぶりに作業できました。

が、しかし・・・
9b2686e3.jpg

鉄筋3本切ったところで、切断砥石がなくなってしまいました!
砥石の予備なんて持ってきてないし・・・
これでは後3本の鉄筋を切断できません。
仕方なく白鳥へ戻ることになりました。

でも道中、あまりに天気がいいので、上野高原で寄り道、そしてパシャッ!
ecd16000.jpg


高速で白鳥へ移動し、カーマアットホームへ。
79684666.jpg


帰りも高速で、往復50km弱、1時間ちょっとで帰宅しました。
0044d7ed.jpg


午前中はブロックを仮置きし、鉄筋を差し込んで、砂利を固めて終了です。
c4518d09.jpg



そして午後からコンクリートを流し込んで本日の作業終了です。
32b315dc.jpg



夕方にはもう一度バスで出動です。
三谷のりつものところで給水して、道の駅荘川へ立ち寄ります。
2830f8bc.jpg

また画像の下に影が出始めました・・・

さて道の駅での本日の目的はこれでした。
8dfd9780.jpg


968b3342.jpg


ほかに蕎麦粉を下見して・・・(笑)
今月は財布が厳しいので、また来月にでも・・・

そして帰宅後片付けをして、まったりとしています。
849e099c.jpg


明日はもう休み最終日!
朝からちょっとバイクででも走ってこようと思います。



 
 

良かったらクリックしてくださいね~