今朝の有峰湖畔は霜がおりていて、山は白く雪化粧しましたね~
今日は平地へ降りてまずは北上。
氷見では道の駅が・・・ ないっ・・・!
っと思ったら1kmほど北に移転していました。
お客さんが多いから手狭になったんでしょうね~
その後は南下して庄川温泉郷で入浴後、道の駅利賀へ。
すごくロケーションよく、すぐにお気に入りになりました。
でも気になったのはその道の駅のすぐ手前。
水場のあるところでしたが、その左には通れなくなって久しそうな廃道が・・・(笑)
また来なくてはならなくなったようです(笑)
そして本日のお宿は越中桂集落のあった場所。
ビジターセンターの方に一声かけてP泊しています。
明日は早朝から熊の生息地でもある飛騨加須良に再び出向き、白川郷~白山スーパ一林道~勝山~滋賀へ戻ります。
今日は平地へ降りてまずは北上。
氷見では道の駅が・・・ ないっ・・・!
っと思ったら1kmほど北に移転していました。
お客さんが多いから手狭になったんでしょうね~
その後は南下して庄川温泉郷で入浴後、道の駅利賀へ。
すごくロケーションよく、すぐにお気に入りになりました。
でも気になったのはその道の駅のすぐ手前。
水場のあるところでしたが、その左には通れなくなって久しそうな廃道が・・・(笑)
また来なくてはならなくなったようです(笑)
そして本日のお宿は越中桂集落のあった場所。
ビジターセンターの方に一声かけてP泊しています。
明日は早朝から熊の生息地でもある飛騨加須良に再び出向き、白川郷~白山スーパ一林道~勝山~滋賀へ戻ります。








