【活動報告】2024/2/24 小学生クラス♪新しい楽器に挑戦 | 名古屋市緑区・0歳から小学生まで! わらべうたで子育ち!わらべうたから音楽『音楽広場リズムももっち』

名古屋市緑区・0歳から小学生まで! わらべうたで子育ち!わらべうたから音楽『音楽広場リズムももっち』

伝承のわらべうたや製作、リトミックで、親子でふれあい遊び、お友達と一緒に歌い遊び、心豊かな子育ちを応援している、音楽広場リズムももっちです。就園児以降は、コダーイメソッドに基づき、わらべうたソルフェージュを取り入れ音楽的に学んでいきます。

こんばんは

 

名古屋市緑区徳重

0歳から小学生まで

 

 

 

もも音楽広場リズムももっちもも

です。

 

 

HP

------------------------

雛人形3月の開催予定桜

---------------------------

本日

2月24日(土) 

小学生のステップクラス


 

 

最初に今日やることを

ノートに写します。

 

今日は、絵日記にすぐに書ける

二年生の漢字を先取りしましたよ。

 

とっても仲良しの二人の小学一年生

 

本当に仲良しですが

タイプの違う二人です。

 

ノートを書きながら

ずっとお話中のMちゃん。

でも手も止まらないから

「終わった~」

って見せに来てくれます。

 

一方で

ゆったりマイペースで丁寧にすすめる

ニコニコのSちゃんです。

 

でもね、今日は二人ともそわそわ。

新しい事始めるからだね。

 

それを始めるのは

リズムもしっかりと

理解しておいてほしいの。

 

まずは宿題チェック✅

 

リズムはかなり理解していますが

宿題のリズムは両手だったので

少してこずった様子ですが

がんばりましたよ。

 

鍵盤の指くぐり、指またぎも

二人ともきちんと

練習してきてくれました。

二人とも

image

次回の宿題にするリズムも

まずはみんなでやってみます。

 

改めて、音符について理解

 

image

 

〇音符は△音符何個分?

〇音符と△音符と□音符2つで

どんなリズム?

 

 

そのリズムの入ったわらべうたを

歌うことでびっくり

『知っているリズム』

 

歌のリズムを少し変えて

体を実際に動かしながら歌ってみて

気が付いたことを教えてもらい

リズムだったらどんな感じ?

「えーっと???」

とにかくよく考えるステップクラス

 

 

 

春の歌を

♪ひらいたひらいた♪

いろいろな花の名前を出しながら

それはいつ咲くのかなーなど

みんなでお話をしましたよ。

 

 

この時期に咲く ももの花

お家で育てている クロッカスの花

やチューリップなど歌ってもらいました。

 

 

 

そして 梅の花も

 

♪うめにうぐいす

たけのこ すいせん♪

まりつき

 

 

まずはお手玉で

image

名古屋では一年生の時に

昔遊びを教えてもらう授業!?があります。

以前リズももでやったときも、かなりいい線

いっていたSちゃん。

 

とっても上手になっていました。

 

次は、同じ歌でまりつきを

 

ここでも対照的な二人

 

豪快にボールをおいかけるMちゃんと

image

 

 

この低い状態でつき続けるSちゃん

image

ケラケラ笑って楽しいけれど

先のうたもこの歌も

出てくる音について聞くと

きちんとわかっていました。

 

 

 

 

 

さあ、ソワソワしていた理由

今日から始めること

ちょっぴり早めのリコーダー

 

 

リコーダーの種類

持ち方

姿勢👈これは結構大事ところ

穴の押さえ方

タンギングの仕方

 

最初にきちんと伝えてから

吹き始めました。

 

 

五線譜の音を読み

それを自分用の五線譜に書きます。

image

 

そして リコーダーの

運指を書き写しました。

 

 

一音一音

丁寧に、大事に吹きます。

 

まだ小さな手には

穴を押さえるのが

難しいこともありますが

 

安定して息を入れることが

大変なこともありますが

絶対できます!

 

大事なことは

他の楽器と同じ

 

時には手を添えて

正しいポジションを知ってもらい

いい音が出たら

「そう!それいい」

たかだかリコーダーではありますが

松岡修造さんのような(熱い?私の場合うざい??)

指導になってしまうことがあります。

image

 

image

 

少し違う音が出ちゃったときは

どうしたらいいの?の質問に

しっかり答えられていました。

これで、もうお家で練習しても大丈夫。

 

 

 

そして休憩してねといっても

休憩をほとんどしないで

次は何?次は何?

フルフル一時間半過ぎて

それでも

 

相変わらず延長するな~

リズもも

 

すみません

ガーンガーンガーンガーン

 

 

最後に

 

楽譜を読んで

その場で演奏

image

リズムも音も理解していなければ

できないことですからね。

 

大変よくできました!!

 

 

 

上矢印

今回の最後の練習曲は

わらべうたではなく

ブロ友であり、人生の大先輩から

譲り受けた大切な教本の中のもの。

ばっちりでした。

image

そして、今日習った音が

きちんと吹けるようになると

こんな曲も吹けるよ。

 

「あっ!知ってる」

遊んだことあるわらべうただ。

これから、どんどん

歌い遊ぶ楽しみ

 

その歌の

楽譜を読み

弾いたり吹いたりする楽しみが

広がっていますよ。

image

笑いはあふれていますけれどね。

 

楽しみましょうね~

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ青

こうして遊んでいる子ども達は

最初はこちらの未就園児クラスから

始めている子がほとんどです。

わらべ歌であそぶことが

ごくごく自然

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

お申込みはこちらから

下矢印

HP

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。