友達から会おうって連絡が来たけど、会っても話題がない。

      姉の病気の話はもちろんしたくないし、問題をいろいろ抱えている自分の家庭の話もしたくない。

      今無職だから仕事の話もない。


     会っても話すことがない😱

     そもそも日常を普通に生きている人と困難の荒波に溺れているような人間が楽しくランチっていうのが違和感あるし。


     しかし、たいした問題を抱えてない頃も、たいして話題なんかなかったんだよね。

       友達数人でファミレス行って、午前11時~17時ぐらいまで居座って話し込んでたけど、まったくたいした話はなく。自分に限らず、みんな。
なんか適当にどうでもいいこと話すのが気晴らしになってたんだよね。


     今は気晴らしになるかどうか。溺れてる人は気晴らしよりまず陸に上がって息をしたい、横たわって休みたい、からね。


     今日から旦那両親が急にくることに。1週間の滞在でここにずっと泊まるわけじゃないだろうけど、半分ぐらいはうちに泊るだろう。


      旦那両親は私たち家族の抱えている問題知らないからね。
何事もないかのようにお出迎えする。


     陸に上がってまず息をしたいのに、お迎えするために掃除したり布団の準備をしなければならない。


      そもそも、離婚問題があって仕事を辞めざるを得なかったから仕事を辞めたけど、私が仕事辞めたことも旦那両親は知らないわけで。

       でも、もう仕方ないから適当な理由つくって辞めたことは今日話そう。


     旦那両親は私の父より10歳若いけど、高齢であることにはかわりなく、足腰弱くなってきて歩くのが困難になってきてる。

      ここにつくまで転んで怪我することがないといいけど。


      旦那両親がくると、2匹の猫がいやがる。
娘の友達がきたときはすぐに近くに寄って行って遊んでもらったのに。
猫も人間の子供と一緒で若いおにいさんやおねえさんが好きなのだろうか😓