シンプルな自分の気持ちほど、見えない | 自分に出会う為の毎日

自分に出会う為の毎日

自分の中には、まだまだ知らない自分がたくさんいる。日々起こるできごとの中から、自分の本音と向き合い、楽しく過ごせる生活を目指しています。


先日、大の仲良しの心屋心理カウンセラー
新井優子さんとランチしてきました♪





彼女とはもう17年の付き合いで、
私の良き理解者であり、姉のような存在であり、
人生の師であり、掛け替えのない友達です。





月に最低1回くらいは会って、
近況をお互いに話しているのですが、


最近、人間関係において
ちょっと悩みに感じていることを話しました。






些細なことで、愛されていない。
嫌われているかも?を感じる。




私は嫌われてしまうような
何をしてしまったんだろう?
と、苦しくなる。




これは私の問題。
いつもこのパターン。
多分相手は何にも思ってないってわかってる。




相手のエネルギーを見るのを止めて、
大分楽になったけど、
それでも相手の行動に一喜一憂してしまう。




それを止められないなら、
一旦相手から離れるしかないと思っている。





結局私は自分のことを信じられてない。



自分を信じるって決めたのに、
いつも"信じられてないんだなぁ"っていう
結果にたどり着く。





ずっとこのループから抜け出せない。




あぁ、マスター出たのに…ダウン









それを聞いた彼女が言ってくれたのは、





「信じられてない」に目を向けるんじゃなくて、
寂しい気持ち、好かれたいと思っている気持ちを
自分で見て、ヨシヨシしてあげて♡





そっか!
私寂しいと思ってたんだ。
苦しいとは感じてたけど、
寂しいと思ってることには全然気付かなかった。



なるほどなぁ。と
その場ではひたすら感心していたのですが、
帰ってからもう一度、



私、寂しかったんだなぁ。
と思い出してみると、



ボロっと涙が出てきてびっくり!




相当寂しいと思っていたんだなぁ。




それに、好かれたいと思うってことは、
相手を好きだということ。




寂しいと思っている気持ち、
好きな気持ち、

全然見てこなかった。



そんな自分を信じられる訳、
ないですよね…。



他人で考えてみても、
私の気持ちを一生懸命訴えてみても、
全然聞いてくれない、見てもくれない人を、
私は信じようとは思わない。





自分と向き合う。
どんな自分でも受け入れる。



そう思ってきたはずなのに、

1番肝心な所を見れてなかったな。






マスター中にも、
似たような違う問題があった時、


本音を言った方がいい
と先輩達に背中を押してもらい、


講師のなずさんに受け止めて貰った。



その時も、
本音を言ってみること、
どうせ私は愛されないに繋げてしまう
自分の問題にばかり目が行ってしまい、



自分の1番シンプルな気持ちは
感じられてなかったし、見てなかった。




そういうとこだったんだな。




寂しかったねぇ。

悲しかったねぇ。

大好きなんだねぇ。



もう1人にしないよ。
ちゃんと見るよ。





マスターでもたくさん習ったはずなのに、
頭でわかってても、
体感できてなかった部分。
腑に落ちてなかった部分。
本当の意味でわかってなかった。




最近、自分のことで
気付けてなかった、
見れてなかったことを発見してばかりだ。



できてないなぁということに
ちょっとへこんだりもするけれど、



気付けて良かった!



新しい自分との出会いを喜ぼう。




優子さんありがとう!
大好き♡



そして、見守ってくれている皆様に
感謝です照れ



写真はランチで食べたステーキ♪
美味しかった♡