おはようございます

いつもイイネやコメントありがとうございます


21日東寺弘法さん

雨もすっかり止み

湿気はあるものの涼しかった午前中とはうってかわり


晴れ間が出て気温はぐーんと上がります

新古品のセオアルファ


ここ宝物館の近くの大久保さんのところには

定価よりもかなりお安いお値段で売られています

お安い言うたかて

リサイクルの正絹の夏着物以上にええお値段してますあせる





去年はじめてセオアルファを買ったと言う読者さんでもある友達も

セオアルファの着心地が良かったようでもう一枚欲しいなぁ、なんて爆笑



綿浴衣




盛夏に綿浴衣は風が通らなくて暑いので

単衣の綿の着物感覚で早めの時期に着ます


衣紋が綺麗な形にきまるので私は気に入ってます





さっきの浴衣より


こちらの浴衣の方が似合うよと

この友達の良いよ〜は確実👍

こちらを購入




そしてハギレのおっちゃんのお店では

いろんな用途で買いに来られる方が多く

長襦袢の袖用や半襟、首に巻く用に


私はもっぱら帯揚げに

おっちゃんが染めたものもたくさんあります




その中から絽の生地の着物を解いておっちゃんが染めたものを

夏の帯揚げにしようと


全て300円

連れて行った読者さんもたくさん買われてました


ゆりざくらさんでは夏用?な帯締めを

夏のは締めにくかったりギュッとすると型がついたりするので最近ではあまり使わへんけど

こちらはしっかりしていて大丈夫そう


嵯峨宗さんではこちらを(1,000円)

身丈は短いけど

ぎゅうぎゅう詰めのバスの中対策用に

(要は帯の着崩れ防止)

コロナ前も観光客や海外からの方は多いけどそこまでバスに乗っていて帯の心配はいらへんかったけど、、、

ここ数年の京都は今の時期のシーズンオフでも市バスや地下鉄はほぼ満員( ̄◇ ̄;)

毎日の出勤も大変ですあせるあせる



てなことでなんやかんやと買い物してますあせる



平安蚤の市で買った帯留めもさっそく使いました


明日25日は北野天満宮骨董市




7月の京都といえば祇園祭とこちら!


浴衣や夏着物で暑い夏も楽しみたいです照れ