車の修理から建設業まで | 地酒、焼酎、ワインが好きな大阪 茨木の酒屋社長Blog

地酒、焼酎、ワインが好きな大阪 茨木の酒屋社長Blog

全国各地で個性を発揮する地酒、焼酎、ワインを追い求めて全国を駆け巡る。差別化するために中小の飲食店と連携し強烈なお酒や食材を提案し、飲食店に対して総合的なサポート体制を目指す。

不動産屋の友達が知り合いを連れてきた。

昔、自分で板金屋を始めて、円安時には、ロシアや中東あたりへ
中古を輸出し、そして今は建売り屋さんになってる人を。

話を聞いてると、中古の車を輸出してたときは結構儲かったらしい。

やはり、トヨタのブランドが世界各地に強いみたいで、
そういった世界のブローカーさんを関西空港に迎えに行き
オークションで買わせて、世界各地へ送る作業を一手に行ってたみたいだ。

世界でトヨタのどんな車が人気あると思いますか?

当然筆頭にでてくるのは、ランクルですが、今日聞いて「へー」て
思ったのは、ラブ4という車がムチャクチャ人気があって
爆発的になってたらしいんです。


rav4










知ってます?RAV4てこんな車です。
私トヨタさんに怒られるかもしれなですが、絶車になってたと
思ってました。

そういえば、今の各メーカーがこういった車を出してきたハシリですね。
さすがトヨタ。

これが大人気だったそうです。

ただ、今は円高と世界不況で世界のブローカーが
買いにこないらしいです。しかもロシアは300%の関税を
つけたもんだから、皆無になってしまったそうで・・・

そういう意味で、彼は身代わりが早く、その業態を少し
圧縮して、知人と建売りの方に力を注いでるようです。

若い彼ですが、なかなかバイタリティがあって、こっちも
今日はエンジン全開になった感じです。