こんばんは😊
株式会社リビエールの河村厚志です。
いつも応援頂きありがとうございます。
私は毎日のルーティン行動をとても大切にしています。
ルーティンとは習慣。
毎日決められた事を決められたタイミングで行う事でパフォーマンスを高める事が目的です。
私の場合
「時間」と「心技体生活」の2つの視点でルーティン行動を設定しています。
時間は大きく朝、昼、夜です。
心技体生活とは、心と技は主に仕事の目標に直結する行動を意識しています。体は運動、栄養の観点で行動設定し、生活は主に仕事以外の時間で自分を高める行動を設定します。
ポイントは自分にとって価値のある行動を設定する事。
やってみたはいいが、あまり意味がないなと感じたらすぐに止めます。
また、ずっと同じルーティンではダメです。
ルーティン行動によって得られる事として、自信と心の強さがあります。
その為には負荷の高い行動と継続がとても大切なのです。
✔毎日部下の日誌をチェックしフィードバック!
✔毎日30分本を読む!
✔毎日日誌を書く!
✔毎日トイレ掃除!
✔毎日ブログ更新!
✔毎日筋トレ!
✔毎日ストレッチ1時間
これは私のルーティンの1部です。
最初は毎日かなりきつかったですが、今は習慣化したのでほとんど苦ではありません。
また負荷をかける事が自信を高める上でとても大切なので、
定期的に新たなルーティンを設定するか、今のルーティンの質を高めます。
例えば筋トレであればインターバルを1分で全てのメニューを終える!や日誌であれば文字数を意識して毎日ぎっしり書く等、
常に自分と戦うようにしています。
これを365日続けるとどうなるか!
本当に成長を実感できますし、自信が高まります。
ルーティンの行動見直しは日々行いますが、私の場合は月末に翌月のルーティンを考える時間を設けます。
そしてそれをルーティンチェック表と言って〇×で毎日点検できるように表にし管理します。
イチローさんはルーティンでとても有名な方です。
イチローさん以外にも優秀な経営者の方もルーティン行動はとても大切で重視しています。
〇×点検で心の強さを手に入れ、自信を高める事に挑戦してみてはいかがでしょうか!!
おわり