どうでもいい話…2話 | La politique et la vie~リバーマンのブログ

La politique et la vie~リバーマンのブログ

リバーマン@復興日本です。政治活動、選挙活動を通じて、様々な出会いがあり、様々な勉強をさせていただきました。4年間活動をして、学んだことを中心に、選挙という視点から見た政治の世界について書いてみたいと思います。

クローバー第1話「コーヒー」

 朝ご飯よりも、先ずはコーヒーを飲まなければ頭も始動しないし、すべてはコーヒーから始まるのである。 目が覚めて、コーヒーメーカーのスイッチを入れ、その間に顔を洗い、歯を磨き、居間に戻ってきたら、いい香りが漂い、ちょうど出来上がっているという感じ。 愛用のマグに注ぎ、一口飲んでみる。 うん、いい出来だな。コーヒー これぞ至福のひととき。わーい(嬉しい顔)



リバーマン@民主くんさんのブログ


クローバー第2話「カレンダー」

めくる瞬間…

何とも言えぬ緊張感がある。 自室にあるカレンダーは2ヶ月単位のものだから、2ヶ月毎にカレンダーをめくっていることになるが、新たな月が始まるのだということ、そして、写真の風景が新たな撮影欲をそそるのである。 

 カレンダーをめくるというのは、自分にスイッチを入れるということなのかもしれない。



リバーマン@民主くんさんのブログ