「集まれ!冒険KID‘S!!」 | ≪ODSS≫リバーベース長良川”地球とあそぶ仲間達”

≪ODSS≫リバーベース長良川”地球とあそぶ仲間達”

岐阜県長良川はラフティング・ケイビング・シャワークライミング等子供から大人まで遊べるフィールドです。

そこで暮らすガイド達の等身大日記です。

「若竹の香りを子供たちにプレゼント!!」



青竹!!

いよいよ待ちに待った「長良川冒険学校」が迫ってきた!!

残りあと3日。

ドタバタと、準備に追われる毎日。

毎晩遅くまで、なんやかんや。

事務所の明かりが消えるのは遅い。

ハッキリ言って忙しく慌しい。

若干柄にも無く弱気な発言?!

「でも!」

そんな自分が好き!!

困難が目の前に立ちはだかるほど燃える性格の僕。

「やってやるぜ!」


子供たちのピュアな笑顔に会えるのはもうすぐなのだ。


今日の任務は、冒険学校最終日に行われる人気の朝食の準備。

「流しソーメン」に使用する竹筒作りだ。

先日、地域の人々のご好意により、見事なまでに青々した逞しい孟宗竹をGETした。

それを丁寧に木鎚と鉈を使い、半分に仕上げていく。

あまりに見事に丸々太っている為、作業は困難を極めた。

「竹は頭から、木は根元から・・・・」

地元のおやじさんの知恵を元に、じわりじわりと割っていくこと1時間半。


こんなにも艶かしく、清涼感たっぷりに完成した。


竹の艶かしさ!!


これにたっぷりな氷水で冷やした「ソーメン」を流す日が、楽しみで仕方ない!!

あとは子供たちも喜んで、腹いっぱい食べてくれる事を願うのみ。


「さあ!冒険KID`Sよ、わんこそばの如くお替りしまくるが良い!!何束でも用意しているぞ!!!」


そんな思いで竹を撫で回していると、ふとこいつが違うものに見えてきた。

「そうだ!ウオータースライダーだ!!しかも飛び切り長いやつ」


思えば、ここ7年間ぐらいプールで遊んでいない。

たまには休みをとって、中部地区の楽園「長島スパーランド」にでも羽を伸ばしに行きたいものだ。


もちろんビキニギャルを誘って・・・・

まあ、長良の清流には勝てんが・・・・

ビキニギャルも恋しい・・・・


「ねっ!梅さん!!」