週末、ちらっとオータムフェストに行ってきました。
夜で肌寒くてお天気もあまり良くなかったからか、意外と空いてる!
4丁目からてくてく歩いて、8丁目の市町村会場へ。
前から人気で気になっていた中標津町の椎茸の並びが少ない!5,6組。
チーズとグラタンとバター醤油と山わさびの4種。
私、椎茸好きなので食べてみたかったけど、同行者が椎茸嫌いな人が多いので、人気で行列が凄いので待たせるのが申し訳なくて、1度も食べた事がなかった。
手の平サイズの椎茸。1個600円~
チーズとバター醤油。
なぜかグラタンが半分入ってた!サービスなのかな?
ありがたい
大きな椎茸、ジュワっとしてて、椎茸の繊維がサクサクしてて美味しい♪
友人はそこまで椎茸が得意じゃなかったらしく、チーズとグラタンは食べられたけど、バター醤油は椎茸の風味が強くて苦手だった模様。
私はどれも美味しくいただきました☆
人気の古平町も行列が短い!10組ない程度。
ここも食べてみたかったから並ぶ!
並んでいる途中に、注文聞きがあって、変更はできません。
お団子も美味しそうだな~。
チップ串は1人2本まで。1串600円
昆布塩味とガーリック味
細かい骨が多いものの、どちらも塩味が効いてて美味しい
こりゃ、ビールだね。
10丁目のお肉会場にも行ったけど、雨が強くなってきたのと高額商品が多くて(私比)、退散。
イベント時の商品なんでお高いのはわかってるんだけど、年々高騰してないか?
物価高騰だし、仕方がないけど、お高く感じちゃう貧乏性
でも、とっても美味しそうで、やっぱりリベンジしに行こうかな
