【ワイン】ブルゴーニュ・ブラン2010 トロ・ボー | 物忘れの多い自分のために~すっかりワイン日記~

物忘れの多い自分のために~すっかりワイン日記~

ブルゴーニュ好きの備忘録です(^_^)v


この日は、別荘にて。

 



昨年、種根を植えたタラノキ。
一週間前には、まだ芽が出始めたところでした。

 




一週間経つと、こんな感じに。

来年からは、お庭直送で天ぷらが楽しめそうです。(^_^)b

 

 




ユキヤナギとレンギョウも満開。

 





植えてから2週間のジャガイモ。
今年は、男爵とキタカムイを植えてます。

 

 




2月・3月は凍えていたサニーレタスや春菊が、このところの
陽気で元気いっぱい。(*^_^*)

一生懸命消費してます。σ(^◇^;)





ブルゴーニュ・ブラン2010
トロ・ボー

6本購入した6本目。

当初3本購入して、追加で3本購入。

当初購入分からは、2本(記事は2012/9/13付2013/5/3付
追加購入分からは、3本(記事は2013/8/19付2013/8/29付2013/11/8付
開けています。

当初購入分からの2本は、ほどよい樽香と、アプリコットの甘い果実味、
そして心地よい酸が絶妙のバランスでした。

これに対し、追加で購入分からの1本目・2本目は、酸のバランスが
けっこう強めで、アプリコットというよりは青リンゴの風味漂う味わい。
しかし、3本目は、当初のロットと同じく、アプリコットの甘い果実味が
満開で、酸のバランスも好みにピッタリでした。


今回のラスイチは、当初購入分からの3本目。
パイナップル、ライチ、グレープフルーツ。

以前のボトルに比べると果実味が細くなり、ややタイトですが、2010らしく
酸が効いていて、とってもミネラリー。

合わせたのが、ブロッコリーと生ハムのパスタだったんですが、逆にこの
味わいがピッタリでした。ヽ(^0^)ノ