進学塾ライバルの詳細はこちら♪キャンペーン ●おすすめ記事 ●アクセス ●お問い合わせ

 

☆3羽の鳥

 

星野高校合格

東京農業大学第三高校合格

 

私は、中2の6月頃にライバルに入りました。

 

私は中1の頃、『英語はできないからいいや』と思ったり、初めての北辰の結果を見て、『勉強しなくてもいい。美術科の高校に行こう』などと思っていました。

 

『どうせできない』そんな気持ちでライバルに入ったのですから、中2のころはあまり成績は伸びませんでした。

 

しかし、中3の2学期以降、受験に対しての考えが変わり、志望校が決まると北辰の偏差値がかなり上がりました。

 

そして、自分の学力の上限一杯の公立高校を受験しましたが、残念ながら合格できませんでした。

 

もう少し早く、受験に対しての意識を高められて、たくさん問題を解き、わからないものをたくさん質問できていれば、結果は変わっていたかもしれません。

 

このことがわかったのもライバルに通っていたからだと思います。

 

これを活かして、次の大学受験では意識を早く作り、早めに準備していこうと思います。

 

ライバルの先生方、いろいろありがとうございました。

 

 

ーあなたも積み上げ型体系学習法を体験してみませんか? 

☆5月通常授業無料キャンペーン開催中!! 

*詳細はこちらをご覧下さい。

 

☆お問い合わせはお電話・メールにてお気軽にどうぞ‼︎

TEL:048-591-4684

Mail:rival.kitamoto@gmail.com

 

進学塾ライバルの詳細はこちら♪キャンペーン ●おすすめ記事 ●アクセス ●お問い合わせ

 

↓ライバル関係者向けLINEです。

 

在塾生・卒塾生・保護者の皆様、

是非ご登録ください。

友だち追加