進学塾ライバルの詳細はこちら♪
キャンペーン ●おすすめ記事 ●アクセス ●お問い合わせ

 

6/22(土)のこと、午前中に大宮の氷川神社に行ってきました。

 

裏参道側から入ると参拝者専用の駐車場があり、お正月を除けばここに車を駐められます。

 

いつもは警備員さんはいない(と私が勝手に思っているだけかもしれませんが)のですが、

今日は入り口に警備員さんがいて用件を聞かれました。もちろん参拝が目的なので、そう告げると入庫時間を書いた用紙を渡され、ダッシュボードに置いておくように指示され、30分以内でお願いしますと言われました。

 

こんなことは今までなかったので、何かあるのかな?と思ったのですが、その理由は後で判明しました。これは後程の記事で改めてご紹介しましょう。

 

さて、ここに来る途中で雨に降られたので、傘をさして参拝かなと思っていたのですが、まだ大丈夫そうでした。

 

曇り空

 

とにかく上の写真のような空模様ですから、早めに参拝してしまったほうがよさそうです。

 

今年は梅雨らしい梅雨ですね。駐車場の横の紫陽花も元気です。

 

紫陽花1

 

紫陽花2

 

紫陽花3

 

今回氷川神社にきた1番の目的はライバルと自宅にあった古いお札を納めことだったので、境内外側にある古札納め所にまず向かいました。

 

古札納め1

 

この案内の奥にある納め所に無事お札を納めました。

 

古札納め2

 

その後、お清めをして、

 

氷川様1

 

門を潜り、

 

氷川様2

 

参拝しました。この日は修学旅行でしょうか、高校生らしい生徒さん達がお参りしていたり、土曜日ということもあっていろいろな人達が参拝に来ていました。なぜ人が多かったかは次の記事でご紹介します。

 

本殿横には、天皇陛下御即位をお祝いした幟がありました。

 

氷川様3

 

令和の御代ですね。

 

 

進学塾ライバルは、6月1日より正式に2階に移転しました。

 

御用の方は2階にお越し下さい(^_^)

 

☆6月通常授業無料キャンペーン開催中!!
  ※詳細はこちらをご覧下さい。

 

☆お問い合わせはお電話・メールにてお気軽にどうぞ‼︎

TEL:048-591-4684

Mail:rival.kitamoto@gmail.com

 

進学塾ライバルの詳細はこちら♪キャンペーン ●おすすめ記事 ●アクセス ●お問い合わせ