どーもウインク

相変わらず左膝は痛いんですけど、精神的には元気なrimupapaです!

昨日は伊達市大滝地区の百畳敷洞窟に毎年出来る氷筍(通称ニョロニョロ)を見に行ってきました。




10年以上前に初めて行った時は訪れる人も少なくて、深雪を自分でラッセルして行くことが多かったんですけど、現在はツアーガイドがお客さんを連れて入るので、しっかりとトレースが出来上がっていて楽っちゃぁー楽ですキョロキョロ


さすがに積雪は多いです。
気温も高く、うっすら汗が出たところでサクッと到着。





30分程で先着の団体さんは居なくなり、貸切になりました。




天然の変顔www爆笑あせる


天井の氷の結晶も綺麗です。

ニョロニョロはいろいろな形や透明度や氷の結晶があって飽きません。
洞窟内の環境も厳しくないので、のんびりまったり長居できます。


これは人が写ってますね。


透明度の高い氷筍を奥から見るとそれは見事です。
幻想的と言ってもいいかな?






この冬は久しぶりに精力的に活動してる感じかなーニヤリ
膝に不安があるから登山は自重してますけどねニコニコ