うさぎの島は幸せの島️(忠海港から大三島まで) | Wとわたし

Wとわたし

Youtube『Ritz チャンネル』のブログ版です。
https://www.youtube.com/channel/UCU8IYsmk5c9dQtp1H0dtyQQ

先日行ってきたうさぎの島【大久野島】ウサギウサギウサギ

船でしか渡れず…

行く前にかなーり調べていきました。

 

今回の経路や調べたことなど、

備忘録として書いておきます。

 

大久野島は特別な許可がないと車両で走ることができません。

 

キャンプする人は、キャンプサイトのすぐ近くまで車で行くことができます。

 

休暇村宿泊の人も、車両を持ち込むことはできますが、港のすぐ近くの空き地?に置いて、送迎バスで休暇村に向かいます。

 

なので、宿泊して 翌日 忠海港に戻るなら、忠海港の駐車場に置いて行ってもいいと思います。

 

今回、わたしたちは 休暇村に宿泊して、翌日 大三島に渡り、しまなみ海道を走ることにしました。

 

なので、バイクを大久野島に持ち込みました。

 

人だけで渡るのか、車両を持ち込むのかによって乗れる船が変わってきます。

 

こちらのサイトで、時刻表もあります。

 

 
 

 

 

 可愛らしいこちらの建物の奥の自販機で、乗船券は購入できます。

 

時刻表はこちらでも確認できます。

https://www.qkamura.or.jp/ohkuno/access/images/time.pdf

こっちの方が見やすいかなニコニコ

 

車両を持ち込む場合は、フェリーで。

16時台には、大久野島に行くフェリーは終わってしまうので、しっかり時間は確認してください照れ

 

他の工程から考えて、わたしたちが大久野島に渡るのはフェリー最終便になりました。

何が不安って、『時間に行ったけど、もういっぱいになったから乗れません』って言われたらどうしよう❓❓❓でした。

 

なので、早めに忠海港に行って、警備員さんに聞いてみました。

「大久野島に行く最終便に乗りたいんですけど」

「そしたら、チケット買ってください」

チケット買って、もう一度質問。

「最終便には絶対に乗れますか?」

「ゴールデンウィークは、乗り切れないこともあったんですけど、今は大丈夫ですよ。チケットも確認したので、時間になったら 桟橋のあの辺りに入っててください」

(桟橋への入り口のところで、警備員さんにOKいただくまでは、先ほどの建物の横で待機です)

 

ということで、そこから安心してたけはら町並み保存地区に遊びに行ったりしてウインク

 

それから、ウサギさんの餌を持っていってくださいねー。忠海港で売ってるようですが、足りません。

 

わたしたちは、たけはら町並み保存地区の近くのスーパーで白菜(キャベツは高くて💦)を買って持っていきました。

 

 

たけはら町並み保存地区から戻って、桟橋にバイク置いたら、チケット売ってるお店で お土産買いました。ソフトクリーム🍦もあります。

 

いよいよ乗船。

 

 

 

バイクはこんな感じで置いてます。

あっという間に到着するから、少しだけ甲板にでましたよウインク

 

 15分ほどで大久野島に到着。

こんなにたくさんいることはありませんが…アセアセ

 

船を降りたら、おじさん(送迎バスの運転手さん)に「本日は宿泊はどちらですか?キャンプですか?休暇村ですか?」と聞かれます。

「休暇村で宿泊です」と答えると、真ん前にある空き地にバイクを停めてくださいと指示があります。

 

バイクを停めて ふとみるとうさぎさんネザーランド・ドワーフ

送迎バスを一台見送り、ここでうさぎさんにごはんをあげます。

 

 

実は、うさぎさんは休暇村の建物近くの方がたくさんいます。

でも、うさぎさんを見つけた嬉しさと、休暇村の方まで行ったらいなかったらどうしようと思う気持ちでここでうさぎさんと触れあったのですが、後で考えると すぐに送迎バスに乗った方がよかったなぁ。。。

 

バイクで訪れることを伝えてあったので、この地点で休暇村の方から電話がありました。

「最終のフェリーは着きましたが、島には来られてますか?」

フェリー最終便に乗り遅れたんじゃないかと心配していただいたようで…申し訳ないです。ちゃんと到着しております🙇‍♀️

 

チェックインを済ませて、白菜持って もう一度外へネザーランド・ドワーフうさぎネザーランド・ドワーフ

 

走って ごはんをもらいにくる子もいて、可愛い可愛いラブ

葉っぱの部分しか食べない子や白いところをシャリシャリ食べてくれる子もいました。

 

 

白菜は全て 完売おねがい

 

食事の時間になったので、レストランへ。

ブッフェで美味しい食事をいただいていると…

 

こんなきれいな夕焼けが。

たまらず、ちょっとだけ席を外し お外へ。

 

 

最高の夕陽に出会えました♪

 

翌日の朝、5時半起床。

…の予定が、早く目が覚めたので朝のお散歩に出かけました。

 

かわいいうさぎさん。

朝はみんなお腹空いてるので走ってきてくれますよ。

残念ながら、白菜は昨日全部あげちゃったので「ごめんね。もうごはん持ってないのよー泣き笑い」って。

 

翌日のために、ごはんは残しておきましょうアセアセ

 

 

 

 

 

 

うさみみ集音器で戯れます。

かわいいラブ

 

灯台のほうを回って休暇村に戻ります。

 

朝イチの送迎バスは8時半。

これに乗って港へ。

8時45分のフェリーに乗るつもりなので、バスを降りてからの荷物の積み込みに勝負がアセアセ

 

 ということで、乗船券は休暇村のチェックアウトの際に購入。

積み込みやすいように荷物をまとめ、一番降りやすい席に陣取ります。


バスが港に着くやいなやバイクに向かって走りだす(足元悪いのでこけないようにタラー


バスの運転手さんが、フェリーの乗船券を確認してくれて、バイクも誘導してくださいます。

意外と余裕で乗り込むことができました。


あー、よかったおねがい


10分から15分で大三島到着🚢

船員さんの誘導で、大三島へGO爆笑