THE KAHALA LOUNGE【ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜】 | ***hale ʻaina***Restaurant&Hotel&Travel Diary

***hale ʻaina***Restaurant&Hotel&Travel Diary

レストラン、ホテル、旅行の記録

なかなか予約が取れないことで有名な

ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜のアフタヌーンティーに行ってきました!

 

ずっと行きたいと思っていたのですが

予約開始直後には満席になってしまい…何度も逃していたのです。

それが、ようやく予約が取れましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

THE KAHALA LOUNGE

カハラホテル横浜の最上階である14階ロビー奥にあるラウンジ&バー。

大きな窓からは観覧車などみなとみらいの夜景が一望できます。

昼間はアフタヌーンティやスイーツとコーヒー・紅茶を、

夜のバータイムは生演奏を聴きながらカクテルなどを楽しめます。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

アフタヌーンティーでオーダーするドリンクとは別に

ウェルカムドリンクが最初に出てきます。

これも苺味いちごノンアルコールの甘いジュースでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナプキンやコースターなどに入っているカハラのロゴがとっても可愛い。

 

 

 

 

 

 

 

 

シュガーポットやミルクピッチャーもおしゃれで
カハラのティーセットまとめて欲しくなってしまいます
でもブティックにはティーカップしか置いていませんでしたキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

カハラ横浜のアフタヌーンティーといえば

みなとみらいの観覧車「コスモクロック21」をモチーフにしたスタンド。

そしてその隣にある宝石箱に入った小菓子も可愛いおねがい

この宝石箱を、スタッフの方から渡される鍵を使って自分でオープンする演出付き。

 

 

 

 

1番上の段には、カハラホテルなので、ハワイらしくマラサダもありました。

そのほかに、カヌレ ド ボルドー、グラスに入ったストロベリーとホワイトグレープのジュレ

トマトとタブナードのミニタルトが乗っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

2段目の真ん中にある大きな苺の形をしたスイーツは、ムースフロマージュ

その横のアイスみたいなスティックがついたスイーツは、ストロベリーガナッシュ

端にあるは、ストロベリーとピスタチオのムースリース チョコレートのカップ

ストロベリーガナッシュがかなり濃くて甘かったので、

ピスタチオクリームが甘さ控えでちょうど良かったです

 

 

 

 

 

 

 

苺にささったハート形のチョコにもカハラのマークが…ハート

 

 

 

 

 

1番下の段は

イベリコロース”インダイデクトロティ”シグネチャーサンド

プティキッシュロレーヌ トラッディショナルスタイル

グリュイエールチーズを練りこんだオリジナルグジェール

真ん中のグラスは、

コンソメジュレとポワローのヴィシソワーズ ガーリックスロイロムとフレーバーオイル

 

 

 

 
 
 
アフタヌーンティーの紅茶等とは別料金となりますが、
3種類のシグネチャーカクテルも追加で注文が可能でした
しかも、アフタヌーンティー利用者価格でなんと1杯1000円とのこと
せっかくなのでオーダーしちゃいました
パイナップルの容器が可愛いのでピニャコラーダをトロピカルカクテル
上にかかっているのは、なんとカレーパウダー!横浜らしさを取り入れたアレンジだそうです
 
 
 
アフタヌーンティーのドリンクも種類が豊富でとても楽しめました
オリジナルフレーバーティーには
ココナッツとパイナップルの香りがする「ハワイ」や
ローズ、ハイビスカス風味の「ヨコハマ」などワクワクするネーミングコーヒー
ジュースも、マンゴーやパイナップルなどハワイを思わせる種類が揃えてあります
 
 
 
アフタヌーンティーの席は4テーブルしかなく
1日に13時~と16時~の2枠しか用意がないので、予約を取るのが大変ですが
3時間ゆっくり楽しめて、お席も広々、セイボリーやスイーツは見栄えも味も良く
ドリンクも豊富…これは頑張って予約してでも、また来たくなりますニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
今回訪れたお店はこちらクローバー