長距離移動キャンプツーリング 4日目 | TTatHTTの~サイクルメンテナンス~ブログ

TTatHTTの~サイクルメンテナンス~ブログ

ご訪問感謝です!
 PCの方は、ブログトップの「TTatHTTの...をクリック!記事の紹介があります。スマホの方は、記事の紹介はこの下です。当ブログ初めての方は必ずご覧ください。
  記事は、HTT(管理者)の所有する自転車に関することをメインに不定期に綴っています。

移動キャンプ4日目となりました。

大台ケ原を下り先へと進みますが、今日は殆どが山下りだけで予定走行距離はそれほど長くないのため少し大台ケ原で森林浴。少し、そんな大台ケ原の自然を御紹介しましょう。

駐車場から整備された登山道を辿り登るとまず初めに出会う展望台です。
ここからでもかなりの絶景が楽しめます。

先日雨天だったこともあり雲が多いですが、頂上周辺は雲と程変わらぬ高さに位置するので青空も垣間見れました。

私は森林の調査でも大台ケ原に訪れることがありますが、絶景と称される要素の一つである地表に広がる笹は大台ケ原の自然問題の一つでもあります。

大台ケ原頂上展望台です。
この周辺は鹿と笹による木々の枯死でひらけています。自然問題として見ればよくない状態ですが、観光地としては都合がいいですね。

先ほどの展望台と違い360℃見渡すことができ、大台の森を一望できます。

登っているうちにも雲が少なくなり明るくなってきました。

大台ケ原を満喫し、いざ今日の宿泊地へ向け出発です。
上りでは疲れきってあまり見ている余裕の無かった自然も楽しみながら風を感じ下ります。

20kgの積載物は下りで効果を発揮しますw
見かけ斜度が緩やかな下りでも30kmを超えてしまいます。
スピーディーに下りたいものですが、対向車もあるので注意がいりますね。

肝心なところで写真数が少なく、お伝えしにくいですが、ここから先(路面の色が変わっている部分から)はヒルクライムコースです。
最大斜度15%にもなるクライムコースはキャンパーが登れる道ではないので下りに利用します。

先日まで土砂崩れで通行止めでしたが、今朝解除されました。急斜面を下るためブレーキ面がすぐに熱を持ちます。ちょくちょく止まり冷却しながら下りました。

下りの写真数が殆どぶれていたので一気に下り切ったところへ飛びます。分かりにくいですが写真中央の土手にボートが打ち上げられています。
以前の台風による災害の爪痕が所々に残っていますが、ここまでの復活の早さにも驚かされますね。
そして、そんな景色も少し見れば目的地に着きました。
今日はキャンプではなく舎営だったのであまりシャッターをきっていません。

さぁそろそろ寝ようか。そんな時にトラブル発生。

キャンプツーリング前に鍵を絡ませた"ゆっけ"(後輩くん)のGTに今度はキャリアゴムが…

流石にスプロケ外しが有るわけでは無いので、アミ状のキャリアゴムを小さく切り刻んで取り外し成功。
自転車での移動はあとわずかとなりました。

車両点検を一通り済ませたら明日に備えます。