今日は立命の選手は日頃お世話になっている京都の皆さんに恩返し。。。の気持ちで鳥羽クラブ・フレンドリーサタデーのスタッフとしてお手伝いです
京都・大阪メンバーは鳥羽クラブにいってくれました。
このひと~キャプテン
みなさん。
今日も笑顔が輝いてます
さてさて本日は大将軍小学校宇で行われたフレンドリーサタデーという企画で、昨年も参加させていただいたのですが「京都の子供たちに水球を知ってもらお~
」 ということで、小学校のプールで水球教室を行いました
写真付きで振り返ります
まず本日の先生をする方々は~CNKのみなさん・びわスポ・立命館滋賀組
このメンバーが1・2年生担当
進行やゲームについて計画中です
全員写真に入ってませんが。。。このメンバーが3・4年生担当
ここにちーちゃんもミサもいます
キャプテンは恭平さんでした
このメンバープラス剛さん均さんで5/6年生担当です
なんかとってもキャラのいいメンバーが揃ってます
水球選手って美脚おおいですよねー。。。うらやましー
肝心なこのお方のご紹介が遅れました本日のリーダーを務めてくださったのは
立命のコーチでもあり偉大な先輩でもある
浜田シンノスケさんです
ライフセーバーっぽい感じで今日もとってもおもしろかったです
私のアイドル2人組
minaka-misa
むっちゃ好き
今日もナルシー
満開で私を楽しませてくれました
ここにも
ナルシーちいちゃん
カメラを向けると必ずポーズ
さすが
おっと
むっち凄い写真を一つ紹介
なにげ凄い体制で頑張ってくれましたちゃんとUPしといたで
2年前のキャプテンくにさん腹筋6つに割れてるイメージで撮影中
6つに割れてるイメージで
写真をごらんください
ほんまにくにさんのキャラは半端ない
笑
指導の写真をUPしたいところですが、それがどおしてもできないので。。。小学生たちは元気いっぱい・笑顔いっぱい、試合中はボールを一生懸命追いかけて賢明にゴールに向かって突進
ほんまに選手たちはニコニコ笑顔で、子供たちともすっごくうちどけてていつもと違う顔を見ることができました
最後は各チームのキャプテンから子供たちにごあいさつ
全国で戦うにあたり子供たちに決意発表
全国優勝びわスポ頑張れー
インカレに向けて頑張りますと力のこもったスピーチでした
そしてラストはシンノスケさん
12チャンネルのお兄さん並みのNiceスピーチでした
皆さん暑い中お疲れ様でした
やすかさん・均さん
ちゃんぽんごちそうさまでした